2012年5月8日火曜日

■モンスターハンター3(wii)初心者ですが、クラシックコントローラーPROを使...

■モンスターハンター3(wii)初心者ですが、クラシックコントローラーPROを使って水中で上手く立ち回るにはどうすれば良いのですか?クエストレベル★のキモを捕るのもやっとの状態です。

泳ぎが安定しません。具体的に教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。







右のアナログスティックを使っていませんか?



個々個人のやり方はありますので、一概には言えませんが、右スティックを使用すると

上下にも簡単に視点がずれますし、ボタンも押しにくいと感じています。



なので、絶対良いと言うわけではありませんが、私は右手はボタンとダッシュのみ

左手は、移動と視点変更としています。



以下が私の操作方法です。



①左手親指で、アナログスティックを操作します。

②左手人差し指で、十字キー(上下左右)を操作します。

③右手親指で、攻撃等のボタンを押す。

④右手人差し指で、ダッシュボタン(R1)を押す。



はじめのうちは、左手人差し指が痛くなりますが、慣れてくると皮膚?が

硬くなってきて、痛さも感じなくなります。(ここまでくると廃人ですが・・)



この操作で、陸上でも海中でも問題なく操作可能と思います。



あとは、常に画面から見て平行になるように、視点を戻す事くらいです。

それでも難しいのであれば、慣れていないだけと思いますので、

何度もクエストに出て、慣れるようにして下さい。



曖昧な回答で申し訳ありませんが、頑張って下さい。








恐らく質問者さんは、視点が安定せずにお困りの事と思います。クセがある水中移動も慣れてくればコツは掴めると思いますが、最初は難しい事は考えず、『モンスターを画面中央に捉える』ようにして下さい。その為にはやはり、クラコンの十字キーで視点を動かす必要があります。

アナログスティック移動と平行し、左手の『人差し指』を使い十字キーを意識的に上下左右に動かしてみてく下さい。浮く、潜るといった水中移動の仕組みも少しずつわかると思います。

応援してます(^o^)o

0 件のコメント:

コメントを投稿