Wiiの「モンスターハンター3」って、人気なかったんですか?
決してそんな事はないですぞ。
・据え置き型ゲーム機シリーズ初のミリオン。
・家庭用ゲーム機での課金制の草分け的存在。
・オンラインというそれまでは一部のユーザーの中での閉ざされた世界を一般のファミリー層にも広く解放し、認知させた。
パイオニアであるが故に他と比較や批判されやすい。
確かに裏を返せば課金制であるが故にオフラインとのギャップが激しいのも事実。
またその後発売されたPSPの3rdと販売数との比較で見方によっては「爆死」と見られても仕方ないのも事実。
但し、現在もオンラインサーバーが稼働しており、毎日1000人以上の方がアクセスしている状況を見れば、難易度やボリュームは別として、決して駄作ではなかったのでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿