2012年5月8日火曜日

Wii「モンスターハンター3(トライ)」と3DS「モンスターハンター3G」の内容の...

Wii「モンスターハンター3(トライ)」と3DS「モンスターハンター3G」の内容の違いでお聞きします。




今月、3DSソフトから「モンスターハンター3G」が発売されましたが、



Wii「モンスターハンター3(トライ)」と

3DS「モンスターハンター3G」の内容の違いはどこが違うのでしょうか?



Gクエスト追加、3rdのモンスターの亜種追加、武器が12種類と言う違い以外は無いのでしょうか?



3rdでは配信クエストのみに登場する限定モンスター(2ndのナルガクルガ的な)がいませんでしたが、



配信クエストのみに登場する新種のモンスターはいるのでしょうか?



3rdみたいに、体力や攻撃力、防御力が増えただけのモンスターしか登場しない感じなのでしょうか?



3rdと3Gどちらがおもしろいのでしょうか?



ちなみに、カメラ機能を使ったARカードの読み込みなどあるのでしょうか?







>Gクエスト追加、3rdのモンスターの亜種追加、武器が12種類と言う違い以外は無いのでしょうか?

そこにあえて付け足すとすれば



・村にも上位クエストがある(Wiiのトライでは無かった)

・チャチャ以外にもカヤンバという奇面族が仲間になる

・チャチャのお面が増えてる

・モガの森にモンスターが大量に増えてる

・ロックラックの代わりにタンジアの港が街の役割をしてる



細かいところまで挙げればキリが無いけど、Wiiのトライと比べると追加要素の点で大きく違う



>配信クエストのみに登場する新種のモンスターはいるのでしょうか?

そんなモンスターはいません



>3rdみたいに、体力や攻撃力、防御力が増えただけのモンスターしか登場しない感じなのでしょうか?

今回は今までみたいにただステータスを強化しただけじゃなくて

上位やG級で新モーションを用意したり、原種と亜種で大きく違いがあります



>3rdと3Gどちらがおもしろいのでしょうか?

断然3Gですね!!ハッキリ言って3rdの完全版みたいな位置づけなんで








貴方が書いた違いで全てですよ

Gってのはいつも元々のものに追加要素が付いているだけですから。



もちろん今まで存在していなかったモンスターも何体かいますけど

配信クエストだけなんてネット環境がない相手を差別するのはないでしょ普通。



補足



意味が分からない

3rdとは別のシリーズなのでそもそも比べるものではない



そして都市のほうへ行ってレアなアイテムを・・・という発想も

どこから来ているんでしょうか・・・

そんな仕様は一切ありませんが・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿