Wii モンスターハンターGのことで質問です。 ☆3で出てくるイャンクックが倒せません。どうしたら倒せますか。
あと砂竜のきもがとれません。どうしたら取れますか。わかれば教えてください。 武器もお願いします。
モンハンGは、かなり昔にやっていたので記憶が正確じゃない点があったら、ごめんなさいね。
<イヤンクックの倒し方>
私も苦労しましたw
でも、このクエで、今後のモンスターの倒し方の基本技術が習得できます。
イヤンクック=師匠 ですねw
モンスターの動きをよく観察し、隙をみせるパターンを見つけることです。
そして、隙ができたときだけ、攻撃する。
これがモンスター討伐のABCです。
イヤンクックの隙(すき)は、確か次の2つでした。
①へんな声をあげて、威嚇しはじめる
②突進して、地面に滑り込む
どっちも、攻撃するチャンスです。
<砂竜のキモ>
確か、卵を持ち出す洞穴に入る前の、入り江みたいな狭い場所で待っていると、そこに砂竜が飛び込んで来ます。
それを攻撃するか、音爆弾を投げてひっくり返すと、攻撃し放題だったと思います。
以上、参考になれば
イャンクックは切断系は足下(尻尾より)にもぐり込む(腹の肉質が80%)
大剣ならヒットアンドアウェイ
片手剣ならガードをうまく使いながら隙を見て斬り込む
双剣もガードはできないが片手剣同様隙を見て斬り込む
ランスは上段突きを中心に攻撃
打撃系のハンマーなら頭を狙う(肉質が80%だから)
ボウガンは弾を沢山持っていって無くなる頃には死んでます。
最後適当ですいません
0 件のコメント:
コメントを投稿