2012年5月8日火曜日

モンスターハンターのボスってどれくらいいるのでしょうか?

モンスターハンターのボスってどれくらいいるのでしょうか?

私はPS2のDOSはだいたいクリアーしたので、このゲームに出てくるモンスターは全部知っています。



それで現在Wiiを購入しようと考えています。

それでモンスターハンターの『G』というのを調べてみたのですが、1匹しか増えていないようでした。



PSPのを見たことあるのですが、私の知らないようなモンスターがたくさんいたようでした。



WiiのゲームってDOSとそんなに変わらないのでしょうか?

もちろん操作性が違うのはわかっています。



それと増えたモンスターが他にいたら名前を教えてください。

ちなみにドスランポスのような初級からラオシャンロンのような上級まで、どんなボスでもよいのでお願いします。







「モンスターハンター3tri-」



エピオス

魚類(回遊魚・肉食魚・遊泳魚)

オルタロス

ブナハブラ

ギィギ

ジャギィ

ジャギィノス

バギィ

ルドロス

リノプロス

デルクス

ウロコトル



ドスジャギィ

ドスバギィ

クルペッコ

ギギネブラ

ベリオロス

ボルボロス

ウラガンキン

イビルジョー

ロアルドロス

チャナガブル

ラギアクルス

アグナコトル

ナバルデウス

ジエン・モーラン

アルバトリオン





上記はトライの新登場モンスターです。

下記は登場順です。ご参考に。

※初代モンスターハンターを基準にして回答させて頂きます



「モンスターハンター」



アイルー

メラルー

アプトノス

アプケロス

ケルビ

モス

ブルファンゴ

ランゴスタ

カンタロス

ランポス

ゲネポス

イーオス

ガレオス



ドスランポス

ドスゲネポス

ドスイーオス

イャンクック

ゲリョス

リオレウス

リオレイア

フルフル

バサルモス

グラビモス

モノブロス

ディアブロス

ドスガレオス

ガノトトス

キリン

ラオシャンロン

ミラボレアス





「モンスターハンターG」(Wii版も同様)



ランポス亜種



イャンクック亜種

ゲリョス亜種

リオレウス亜種

リオレウス希少種

リオレイア亜種

リオレイア希少種

フルフル亜種

グラビモス亜種

モノブロス亜種

ディアブロス亜種

ガノトトス亜種

ラオシャンロン亜種

ミラボレアス(紅)





「モンスターハンター2dos」



チャチャブー

キングチャチャブー

ポポ

ガウシカ

大雷光虫

ガブラス

ヤオザミ

ガミザミ

コンガ

ブランゴ



イャンガルルガ

ダイミョウザザミ

ショウグンギザミ

シェンガオレン

ドスファンゴ

ババコンガ

ドドブランゴ

ラージャン

クシャルダオラ

クシャルダオラ(錆)

オオナズチ

ナナ・テスカトリ

テオ・テスカトル

ヤマツカミ

ミラボレアス(白)





「モンスターハンターポータブル」



イャンガルルガ





「モンスターハンターポータブル2nd」



ギアノス(前ランポス亜種)



ドスギアノス

ティガレックス

アカムトルム





「モンスターハンターポータブル2ndG」



イャンガルルガ(傷なし)

ナルガクルガ

ダイミョウザザミ亜種

ショウグンギザミ亜種

ババコンガ亜種

ドドブランゴ亜種

ラージャン(金)

ウカムルバス





「モンスターハンターフロンティア」



ヒプノック

ヒプノック繁殖期

ヒプノック希少種

エスピナス

エスピナス亜種

エスピナス希少種

ベルキュロス

パリアプリア

ウ゛ォルガノス

ウ゛ォルガノス亜種

アクラ・ウ゛ァシム

アクラ・ジェビア

カム・オルガロン

ノノ・オルガロン



若干の間違いなどはあるかもしれませんがだいたいこんな感じです








↓WII出現モンスターです

オルタロス

ジャギィノス

ジャギィ

エピオス

サメ型肉食魚

ルドロス

ギィギ

デルクス

ドスギャギィ

リノプロス

ブナハブラ

ナマズ型肉食魚

クルペッコ

ロアルドロス

ボルボロス

チャナガブル

バギィ

ドスバギィ

ラギアクルス

ギギネプラ

ウロコトル

ベリオロス

ウラガンキン

アグナコトル

ナバルデウス

インビルジョー

ジエンモーラン

アルバトリオン

回遊魚

遊泳魚

0 件のコメント:

コメントを投稿