2012年4月24日火曜日

wiiのモンスターハンタートライ・セーブデータについて質問です。 今、旦那と二人でモンハンにハマってい...

wiiのモンスターハンタートライ・セーブデータについて質問です。



今、旦那と二人でモンハンにハマっています。

wii本体はニ台あるのですが、ソフトが一本しかありません。


二人で一本を使うのもめんどくさいので、もう一本買おうと思います。



ですが、何気に見ていたオークションサイトで、【今まで使っていた本体とソフト両方がないとデータを認証しない…(?)】みたいな事が書いてありました。

という事は、新しくソフトを買っても、そのソフトで今までやって来たデータではプレイが出来ないという事なのでしょうか??

(最初からやり直しでしょうか…)



私自信機械にあまり詳しくなく、調べても分からなかったので、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。



説明が下手で分かりにくく申し訳ありませんが、どうか宜しくお願い致します。







2台のWiiでやっていてそれぞれにセーブデータがあると言うことですよね?

それなら問題なく続きから出来るはずです。

ソフト(ディスク)とセーブデータに組み合わせがあるというのは聞いたこと無いです。



また、WiiはDVDのようなディスクですが

こういった物は、まず原盤となるディスクを作り、それを複製するという製造をします。

つまり、売られるソフトは全てが原盤と完全に同じ物になります。

ソフトとデータを組み合わせるにはディスクに個別の番号などを入れる必要がありますが

上記製造法により、それは不可能です。

DVDなど光学ディスクを使っている限り、ソフトそれぞれを区別することは出来ません。



モンハン3のセーブデータはコピーや移動が出来ないので

Wii1台で二人がやっていてもう一台Wii購入というのなら話が別ですが

あなたのケースでは大丈夫でしょう。



セーブデータのコピーや移動が出来ないのはデータ改造などへの対処なのですが

ソフトとセーブデータの組み合わせの制限には何のメリットもありません。

メーカーにもユーザーにも。





どうしても気になるならカプコンのユーザーサポートに聞いてみてください。

メーカーとしては一本売り上げが増えるわけですから

きっと親切に教えてくれるでしょうw

0 件のコメント:

コメントを投稿