2012年4月24日火曜日

Wiiでモンスターハンター3triが読み込まれません。

Wiiでモンスターハンター3triが読み込まれません。

7月下旬ごろにジョーシンにてWii本体の新品を買いました。

Wii sport Resortや、メトロイドプライム3、ルーンファクトリーフロンティア(中古)などのソフトは何の問題もなく

読み込まれるのですが、モンスターハンター3tri(中古)のソフトだけ読み込みができなかったり、エラーが起きてしまいます。

ソフトを拭いて入れたところ一時的にはプレイできたのですが、エリア移動のローディング中にまた読み込まれなくなってしまいました。



新品のwiiなのですが、やはり本体が悪いのでしょうか?

それともソフトが悪いのでしょうか?

回答をよろしくお願いいたします。







こんにちは



症状からみてほぼディスクが原因かと思います。

方法は3つ

①買ったお店で交換

→いま現在していなかったかったらまず無理です。最低一週間以内が基本です。また、お店によっては中古の交換には応じないお店もあります。

②研磨屋さんに研磨してもらう。

→これが一番確実。サイトを探せば幾らでもあります。アマゾンなんかでも見つける事は可能です。相場は300円位(送料込み)

③自分で研磨

→勉強のつもりでやってみるのも方法です。但し始めは専用のキットなどを購入して下さい。これも通販サイトで幾らでも探せます。



Wiiのディスクは音楽ディスクなどと比較して、かなり強度が高いです。

ですから磁気部分はまず大丈夫。

買い換えるのはもう少し考えた方がいいような気がします。

症状を見る限りでは研磨で復活する可能性が高いとは思いますよ。



追記しますが、普通のタオルや布などでは絶対にこすらないで下さいね。

ただキズが増えるだけです。








とにかく一般のソフトに比べてモンハンのプレイ時間は桁外れに違います。

私も3000時間はやりました(さらに上には上がいます)。



なので、中古の場合ディスクが劣化している可能性のあるソフトを捕ませられる確率は高いと思います。

レシートが残っているなら買ったお店で交換してもらうか、再度購入だと思います。

以上







他の中古ソフトが起動してるのでMH3のソフトに傷が入り読み込めないと思います。



購入した時のレシートがあれば購入した店に行き返品もしくは交換してもらえる可能性があります。傷があるのである程度強気で交渉しても良いかも・・・

もしレシートがなければ今回は勉強代と諦めて新しくMH3のソフトの再購入になります・・・;0;



ちなみにデータはWII本体に記憶されてるので新しいソフトでも続きからプレイ可能です。







他のソフトが問題無く起動し、ソフトが中古という事でしたら、恐らくキズが原因かと思われます。キズの直し方とか知らないですが・・・ソフトを買いなおすという方法もあります。セーブデータは本体に記録されているので、データの心配はありません。

0 件のコメント:

コメントを投稿