WIIのモンスターハンター3は、一回もモンハンをプレイしたことのない人でも楽しめますか(O_O?
私がハマり始めたのも「モンスターハンター3tri」からでした。
3が初めてだったものですから、もちろん「水中」が斬新と言う事も覚えませんでしたし、むしろ当たり前だと思ってました。難しすぎると言う事もなく、かといって簡単とも言い難い丁度いい難易度、鮮明で時として息をのむほど美しいフィールド、それに伴ってシリーズ1のグラフィック、一新された敵モンスター、水中。これほどまで楽しめるゲームがあったものかと疑いました。オンラインもあり、月800円で見知らぬハンター達と大型モンスターを狩れる。ハンターが誰しも恐怖する「あの」モンスターも今作より登場、とよりどりみどり。550時間ほど熱中しました。
補足について
あってもなくてもいいでしょう。
モンスターにも弱点があって、その弱点を突きながら進めたいとか、防具は最終まで考えて、経済的に進めたいとかあるなら購入した方がいいですけど。最初の内はやってるだけで楽しいので。概要はそのうち分かってきますよ。
Wiiはやりずらいので最初はPSPから始めるといいと思います
こんにちは。
俺はPS2の『モンスターハンター2dos』から始めました。しかしこの時はあまりハマることはありませんでした…。
それからしばらくして、triを購入すると、本格的にハマり、現在ではtriGを購入してます。
triは、他作と比べるとゲームバランスがとても良く、取っつきやすいのでオススメですよ(^-^)b
水中戦もあるので、遊びの幅も広いですしね。
補足について↓
攻略本は、モンハンのやり方を大方理解できてからで良いと思いますよ~。
『あっ、こうやって進めていくんだ。』っていう要領が分かってからでいいですよ。
出ないと、分からない内に読んでしまうと、どんどんこんがらがりますから(体験談)
頑張ってください(^-^)/
楽しめると思いますがwiiリモコンだけではさすがにむりかなと
wiiクラシックリモコンでもかわなきゃさすがに難しいと思います
http://www.amazon.co.jp/%E4%BB%BB%E5%A4%A9%E5%A0%82-4902370517828-%...
これをかってみてはいかがでしょうか
楽しめますよ
僕もWiiの3から始めました
僕は最初、ドスジャギイに
かなり苦戦しましたが
なれてくるとなんでも
倒せるようになりました
はじめての飛竜は
わくわくしますよ((o(^∇^)o))
はい!
自分もモンハンは3からですがめっちゃはまりました!
それからはずっとモンハン続けてます。
0 件のコメント:
コメントを投稿