2012年4月24日火曜日

Wiiモンスターハンター3(tri)、求人区にて。

Wiiモンスターハンター3(tri)、求人区にて。

アルバトリオン誰でも歓迎。で、誰かが1人ポツンと待っていたとします。

以下の装備を、あなたが街に入ってもいいな思う順に並べてください。

①切れ味+1が発動してそうな装備で、氷片手剣

②切れ味+1が発動してそうな装備で、氷ランス

③切れ味+1が発動してそうな装備で、ジョー大剣

④スキルが防御関係に集中してそうな装備で、氷ランス

⑤スキルが防御関係に集中してそうな装備で、ジョー大剣

⑥ガンキン一式で、サポート用と思われるボウガン

⑦レイア一式で、麻痺太刀

で、お願いします。







うはw辛口であれですけど、全部地雷っぽくてイヤですな。。^^



日中組のお子ちゃまパーティーによく居そうな、アタッカータイプの自己中仕様ですわ。



PT戦であることをまったく理解してない「オレ様は強いんだぜ!」的オーラ満載の自己中勘違いオラオラ装備w



でもまぁ、強いて言うなら⑥か⑦。



だけどあれですわ、⑦も麻痺中に尻尾斬ってアルバぶっ飛ばしちゃう痛い大回転厨とかでビミョーに怖いですな。



ンでそれ見て「グッジョブ!」とか言ってるアホも居たりしたら笑える。^^;





したがって⑥なら、もしかしたら入るかも?って感じです。。





でもって、余談ですみませんが・・・



個人的には、アルバはとにかく状態異常にして、ハンマーさんが角破壊しやすい状況に持ち込むことが早期討伐に繋がると考えます。



状態異常ナシだと角破壊にも手間取り、おまけに飛ばれると厄介で無駄に時間ばかり過ぎていく上に、アルバに有利な攻撃ターンばかりでメンバーの致死率も上がるリスクもありますので、さっさと状態異常に持ち込んでハンマーさん中心に全員でフルボッコが好ましい。



ちなみに深夜組は大人の方が多いため、この辺りもよく理解されててハンマー以外の剣士は黙っててもカゲヌイかついで参戦されます。



しかも立ち回りも上手くハンマーさんの邪魔しないように行動されてるので、誤爆や被ダメ致死率もかなり低くクリアタイムも安定して早い(非火事場&非効率で5~8分程度)ですね。



装備も大体ヘリオス(G)/セレネ(G)とバンギスの混合で、スキルに斬1、高耳あたりはマストでプラスαに砥石高速、回避、攻撃力UP系って感じのスキル構成が多いですな。







う~ん、、、ここ最近は日中のアルバ誰観部屋で、この人ウマいなぁ~って方みたことない。。



フルエスカに毒片手の基地外HUNTERサンどーにかしとくれぉ・・・って愚痴ってスミマセン...orz。



【補足について】

> はい。否定しません。アルバ初心者です。

アルバ初心者だからって、別に気にせずプレイすればいいっしょ。^^



今じゃどんなにウマいヤツだって初心者の時あったんだから、ランクも含めて臆することなくチャレンジしましょーやね。



そーやって少しずついろんな経験重ねて皆ウマくなってくもんですわ。



> あ、自分、いまのところ④か⑥です。

それでもいいよ!って入ってくる方も居るわけで、まぁ好きな武器で行きゃいんぢゃね?っつー話。



わしゃ⑥なら自己紹介チラ見させてもらった上で、当たり障りなきゃハンマで入るわ。^^





っつかあれだ、この質問の趣旨は「求人アルバ誰歓①~⑦だったらどの装備であれば入りますか?順番に~・・・」でしょ。



わしゃ全武器使うが、一緒にプレイされる方にゃ武器指定なんて野暮なことしませんわ。



ただ「入りますか?」の問いに対して・・・

ハンマー使うことが多い → いかに早く角破壊するかがポイント → 状態異常はあれば好ましい



・・・したがって、このような回答したまで。





アルバに使える片手は睡眠ぐらいとかワケ分からんコト言っちゃってる方もいるが麻痺片手やたら効くがw



火事場効率主義だろーがなんだろーか否定も肯定もしねーし知ったこっちゃねぇが、好きなよーにやりゃいんぢゃね?っつーハナシw



ただあれだ、ハンマ居て大剣でアタマ狙ってくるヤツは単なる勘違い自己中でほぼ地雷。



自分じゃ「アタマ手伝ってやってる」感満載だが、邪魔この上ない存在でハンマ溜め3コカす輩の多さにゃただただ閉口するだけ。



火力高けりゃハンマにゃ負けねぇ!とか勝手に思っとるよーだが、スタン値稼ぐっつー意味での認識の無さにゃ呆れるw



抜刀術【力】つけりゃいーぢゃんっつ話もあるかもしれんが、そんなくだらねースキルつけてまでアタマ狙うくらいなら、そのスキル枠は他に回せやっちゅー(ry



ハンマーコカしてまで自分の攻撃押し通すことを大剣使いの間ぢゃ「遊び」っつーんかね?w



テクがどーの遊びがどーのって意見もあるが、個人的にゃソロが至高の余興と考えるが何か?



それができねー低PSな方々は火事場だろーがなんだろーが好きなよーにツルんで遊びゃいんぢゃね?そんだけの話。



まぁいろいろ釣ってみたがw所詮ゲーム、好きにすりゃいんぢゃね?っつこと。



大剣がどーのハンマがどーのってうるせーコト言ってみたが、もっぺん言うがわしゃ全武器使うで(自慢しとるワケぢゃねんで)いろんな武器目線から見た上での意見なワケでってことで悪しからず。。



ちなみに、↓mhp2gggggggdosugianosuさんの補足に一部同意。

ただ、ガンナー居ればレムはナシだと幸い。

ボマ無しメンバーは、タル爆持参対応しきれませんので。。^^;





(相当釣ってみたでw)お次の方ドゾ~^^








誰でも歓迎部屋ですよね。

熟練部屋じゃないので、メンバーに注文つけるのは考え違いじゃないかなーw

気に入らないのなら、誰でも部屋に行かなきゃいいと思います。

だから、カゲヌイじゃないと駄目とか、別にいいじゃないですかね。



たかがゲームなんだから、アルバを飛ばす前に、討伐しないと嫌だとか、私は思いません。



飛んでいるアルバを閃光玉で落としたり、飛んでいる尻尾を斬って叩き落とすのも、また一興ですw



アルバの動きに合わせ、振り向くタイミングで、大剣で溜めて頭切り―、ブレス吐く時を読んで角はかーい



もうちょっと、アルバと遊びましょうよw



これもテクですよ、火事場効率主義者には、無理なテクニックですけどねw



私は、自分で部屋作ったら、お好きな武器でいいですよー、と言います。



参加するとき、一応聞きますけど、「カゲヌイ持ちますかー」と。



その上で、質問者様への回答です。



ちょっと止めようかなと思う人の装備は、①⑦⑥ですね。



理由は、アルバのことを理解してなさそうだから。Gシリーズじゃなくて臨むのは、どうかなと。



また、片手剣でアルバに使えるのは、睡眠剣ぐらいだから。



あとのは、全部△です。つまり、「まー、いいんじゃない?」という感じ



まー、この人はアルバに向かうための基本を心得ている、と思う装備はヘリオスG(一部バンギスの組み合わせ)ですかね。



でも、4人とも同じ装備になったりするのが、よくあってw



少し遊びが必要ですw



以上、参考になれば







入ってきてほしい準、ですか…



④>⑥>③>②>①>⑤&⑦



左側が理想、右側が嫌な方です

まず②ではなく④が高い理由ですが、切れ味レベル+1をつけるとガード強化付けるのが困難になり、ブレス時に大ダメージを来る可能性が高くなります。火力は当然②のが上ですが、被弾により手数が減ったら大差ないので安定する④のがいいかな。

②が神おま使用でガード関連2種と切れ味+1あればそれこそ理想ですが





⑥の理由

まあサポートいればそれだけやりやすいから

ただガンキン一式でサポートガンナーはいい人を見かけた事が一度もない(あからさまにサポ初心者)ということからそこまで来てほしいとは…



②はまあ特に理由はない

出来ればハンマーにしてほしいけど。



①に関しても特には。

初心者なのかなぁと思う程度です。





⑤と⑦は私の中では地雷or寄生という認識

レイア一式は基本信用してません



ジョー大剣はなぜ防御で固めるのかと

納刀すればいくらでも動けるのになぜ防御スキルで固めるのかが理解できないという理由で来てほしくないだろうと思われる





【捕捉】

gride_x017さんの言う麻痺中に尻尾切って麻痺キャンセル→gj発言ですが、

大体は紳士な対応する人だからか本当にそう思ってるかのどちらかです

大抵は紳士対応ですけどね…実際は嫌われますな



4体しか狩ってないならガンナーはお勧めしません

サポートガンナーは相手の動きを把握したうえでサポするのが基本なので、

今はとりあえず近接武器で動きを覚える事が大事。

アルバは麻痺と睡眠が比較的効きやすいので、

レムオルニスナイフや麻痺武器でサポートで固めるのもいいですね。

ボマーつけると打ち上げタル爆弾20個で翼を片方破壊でき、

比較的喜ばれるのでそれを狙うのもいいかも。もちろん調合持込みしないと壊せない。



麻痺武器で麻痺にして、頭を他の人に任せ、自分は打ち上げ祭りが安定します

とりあえず強走薬のんで④装備、カウンターで防ぐよう心がければまず死にません

0 件のコメント:

コメントを投稿