2012年4月29日日曜日

wiiのモンスターハンターを買おうとしてるのですが、モンハンGとモンハン3どちらを...

wiiのモンスターハンターを買おうとしてるのですが、モンハンGとモンハン3どちらを購入すればいいか分かりません。

どちらの方がおもしろいですか?初心者です。

あと、オンラインなしでも楽しめるのはどっちですか?







モンハン3ですね。新しいし、初心者にはGは難しいと思いますね。








それは、モンハン3がいいでしょう。理由は、新要素がはいってるからです。







絶対にモンスターハンター3のほうがいいとおもいます。

3はとにかく面白いです。







絶対3です!ここでちゃんと質問してくれてるのをみたこの瞬間も3のプレーヤーのほうがすでに多いはず。Gは申し訳ないけど武器の種類がPSPの2Gよりかなりショボイので売りました。あれは3発売までのだだのつなぎでしょう。3は今かなりハマッテます。オフラインも新武器新モンスターのオンパレードでアイテム作りなんかの村の畑が結構好きです。自分の部屋のレイアウト変えられたり・・・等など、数えるときりがないかなぁ・・・オンラインで待ってます!!







3です3ではオフラインモードでもストーリーがあったチャチャがいて楽しいですよ(20日は無料でオンラインできますよ)







3ですね。

Gは人口が少なくなってきてるし

モンスターも少なく武器も初心者におすすめの太刀もない

3は人口も多く

今まで無かった操作やキャラ新しい武器スラッシュアックスもありますし

買うなら3の方が良いと思います。

wiiのモンスターハンターGをやっているのですが、ドラグライト鉱石はどうやったら...

wiiのモンスターハンターGをやっているのですが、ドラグライト鉱石はどうやったら、手に入れることができるのでしょうか?







残念ながら、オフラインでは入手できなくなっています。



ドラグライト鉱石は、オンラインで、☆6以降の火山を

ピッケルを使って採掘すると、GETできます。



鉱石探しがんばってください。








オフラインでは手に入りませんが、オンラインの場合は星6~ではなく、星4~(上位ランク)取れるようになります。火山が一番手っ取り早いですが、他にも砂漠や沼地などの採掘でも出ますよ~。

モンスターハンターポータブル2ndGのイベントクエストはもう追加されないのですか...

モンスターハンターポータブル2ndGのイベントクエストはもう追加されないのですか?12月ぐらいからパッタリ止まってます(´A`)








\(≧▽≦)丿wii版モンスターハンターGは予約しましたか?

G未体験なので買いました。wktk

ps3じゃなくてwii買って良かたー(≧▽≦)/小さいし可愛いしッ



オンラインって知らない人たちとも出来ますよね?どうぶつの森みたいに知人としか出来ないわけじゃないですよね?

xlinkkai通せば無料で…とか出来ないですかね

赤外線通信じゃないから無理かなorz

まぁ3ヶ月の2000円なんて外食2回我慢すればどうにかなりますが







★イベント企画がないだけです。(単にスタッフがサボってるかも)

★MHGはPS2で体験済みなので買いません。

★オンラインは特定の人(カード交換した人)や全くの知らない人とでも一緒にプレイできますよ。

★料金はGが30日間800wii

から利用できます。

* 一か月単位じゃないので注意してください。MH3の料金は発表がないのでわかりませんが、個人的には月1000~1500円程度の有料が希望です。








確かに更新的なことはされていませんが、

モンハンのオンラインサービスは終了して無いので『もう更新されない』という事はありません。

でも頻繁に更新するわけでも無いし、これから終了!!なんて事もあるかもしれませんね







わかります!それ僕もイベントやりたいのに出来ないですもん! でもそればかりはわかりません!でもWiiでモンハン出るのでよかったです^^

wiiモンスターハンター3について質問です。

wiiモンスターハンター3について質問です。

キラビートルはどこにありますか?教えてください







下位 / 水没林 エリア2 / c (70%) : 20%

下位 / 水没林 エリア2 / c (30%) : 43%

下位 / 水没林 エリア4 / b (60%) : 20%

下位 / 水没林 エリア4 / b (40%) : 38%

下位 / 水没林 エリア7 / b (70%) : 20%

下位 / 水没林 エリア7 / b (30%) : 43%

下位 / 凍土 エリア1 / B (100%) : 6%

下位 / 凍土 エリア1 / b (66%) : 8%

下位 / 凍土 エリア1 / b (34%) : 15%

下位 / 凍土 エリア3 / a (66%) : 8%

下位 / 凍土 エリア3 / a (34%) : 15%

下位 / 火山 エリア1 / D (100%) : 8%

下位 / 火山 エリア1 / b (65%) : 20%

下位 / 火山 エリア1 / b (35%) : 28%

下位 / 火山 エリア1 / c (65%) : 20%

下位 / 火山 エリア1 / c (35%) : 28%

下位 / 火山 エリア2 / a (65%) : 20%

下位 / 火山 エリア2 / a (35%) : 28%

上位 / 水没林 エリア2 / c (50%) : 32%

上位 / 水没林 エリア2 / c (50%) : 20%

上位 / 水没林 エリア4 / b (50%) : 32%

上位 / 水没林 エリア4 / b (50%) : 20%

上位 / 水没林 エリア7 / b (50%) : 20%

上位 / 水没林 エリア7 / b (50%) : 32%

上位 / 凍土 エリア1 / B (100%) : 10%

上位 / 凍土 エリア1 / b (60%) : 10%

上位 / 凍土 エリア1 / b (40%) : 15%

上位 / 凍土 エリア3 / a (60%) : 10%

上位 / 凍土 エリア3 / a (40%) : 15%

上位 / 凍土 エリア8 / a (60%) : 10%

上位 / 凍土 エリア8 / a (40%) : 15%

上位 / 凍土 エリア9 / B (100%) : 10%

上位 / 火山 エリア1 / D (100%) : 8%

上位 / 火山 エリア1 / b (55%) : 20%

上位 / 火山 エリア1 / b (45%) : 20%

上位 / 火山 エリア1 / c (55%) : 20%

上位 / 火山 エリア1 / c (45%) : 20%

上位 / 火山 エリア2 / a (55%) : 20%

上位 / 火山 エリア2 / a (45%) : 20%

上位 / 火山 エリア9 / E (100%) : 20%





クエスト報酬



オフライン / ★3 水没林の虫退治! (基本報酬2) / 1個 : 8%

オフライン / ★3 水没林の水生獣を狩れ! (基本報酬2) / 1個 : 8%

オフライン / ★3 ロアルドロスを狩猟せよ! (基本報酬2) / 1個 : 8%

オフライン / ★4 水没林の採取ツアー (基本報酬2) / 1個 : 8%

オンライン / ★1 目指せ釣り名人 (基本報酬2) / 1個 : 8%

オンライン / ★1 水生獣ルドロスを狩れ! (基本報酬2) / 1個 : 8%

オンライン / ★1 ロアルドロスを狩猟せよ! (基本報酬2) / 1個 : 8%

オンライン / ★2 水没林の虫退治! (基本報酬2) / 1個 : 8%

オンライン / ★2 灯魚竜・チャナガブル! (基本報酬2) / 1個 : 8%

オンライン / ★2 灯魚竜を捕まえろ! (基本報酬2) / 1個 : 8%

オンライン / ★2 女王・リオレイアの狩猟 (基本報酬2) / 1個 : 8%

オンライン / ★3 水没林の採取ツアー (基本報酬2) / 1個 : 8%

オンライン / ★4 飛甲虫の討伐 (基本報酬2) / 2個 : 10%

オンライン / ★4 飛甲虫の討伐 (サブB報酬) / 1個 : 10%

オンライン / ★4 ルドロスの討伐 (基本報酬2) / 2個 : 10%

オンライン / ★4 チャナガブルの狩猟 (基本報酬2) / 2個 : 10%

オンライン / ★5 水没林の採取ツアー (基本報酬2) / 2個 : 10%

オンライン / ★6 イビルジョーの狩猟 (基本報酬2) / 2個 : 10



マップはこちら

http://mh3analysis.web.fc2.com/map/

モンスターハンター3(Wii)の村クエスト★3の『土砂竜ボルボロス』で行き詰まっ...

モンスターハンター3(Wii)の村クエスト★3の『土砂竜ボルボロス』で行き詰まってます。




過去10回くらい挑んだのですが、コテンパンのケチョンケチョンです(悲)



毎回、落とし穴と痺れ罠、回復薬グレートを持てるだけ持って使いまくってるのですが上手くいきません。



現在の武器は『ウォーハンマー改』もしくは『荒くれの大剣』。防具は頭と足がルドルフで後はシャギーシリーズです。



装飾品は全て攻撃珠。



なるべくボルボロスの正面を避け、胴の真下か側面から2~3回溜め攻撃を当てる作戦をとり、ボルボロスの攻撃は側転回避を使ってました。



ですが、尻尾の振り回しを避けきれず、吹っ飛ばされた所で突進の連打を浴びいつもやられてしまいます。

装備~作戦を含め、何か良いアドバイスを頂けたらと思います。



よろしくお願いいたします!!



なお、私はモンスターハンター歴30時間の初心者です。



早く★4になり、太刀を使いたいです!!







~武器・防具~

武器は、ハンマーで良いですが、ペッコの素材を使った、《フリントポウク》が良いと思いますよ。



防具は、今の時点では、防御力が高いので良いと思います。出来ればペッコそろえて『回避性能』や、リノプロそろえて『泥雪無効』とか出したいですが・・・



~戦闘・立ち回り~

ボルボロスの嫌なところは、突進をしてこっちに振り返るときに、同時に後ずさりをするので、攻撃が頭に当たり、突進・・・・となってしまうことが、あります。

なので、基本は(どのモンスターもそうだが)ヒット&アウェイを心がけてください。



突進や尻尾振りまわし、泥吹き飛ばしなどの後の隙を狙って攻撃し、

すぐに離れる。



この繰り返しです。

罠は、スタミナが減ってから使うと効果的です。ハンマーなので、スタミナもすぐに減ると思うので・・・・スタミナ減ったらガンガン罠使ってください。



「気絶のために」って無理に頭を狙って行くことはないので、落ち着いて、頑張って下さい








武器は大剣で、基本H&Aで攻撃します。

武器出し→(余裕があればなぎ払いなど)→回避

ボルボロスの突進は直進ではなく、ハンターのいる方向を狙って向かって来るのでどうしても側転回避では避け切れないことがあります。その時は、切れ味が落ちてしまいますが大剣で防御した方がいいです。

※ボルボが遠くから突進し始めたら要注意!!

これら繰り返しで20~30分あれば討伐狙えると思いますよ^^







よかったら参考動画( 立ち回り&攻略解説付き / 討伐タイム6:52 )どうぞ~^^

http://www.youtube.com/watch?v=AcUU44ea_rg



装備はペッコ一式にハンマーのフリントペッコをチョイスし、護符&食事なし、装飾品に罠師珠5つ入れて罠師出してます。







ご参考までに。。







罠はスタミナぎれにらってからつかうといいです。

閃光玉もつかい、大剣ならチャンス以外は溜め攻撃しないでガード意識で早めにしっぽをきりることですかね。

ハンマーなら溜め2中心で振り向いたとき合わせていくかんじですかね。

なれればそのうちソロ、アルバもできるようになるはず!

ガンバです。







まぁ基本、ヒットアンドアウェーですから三溜めしなくてもいいと思いますけどね



「攻撃が来る!」と思ったらその前に溜め攻撃をして回避行動をとる



ボルボロスの行動パターンを覚えてるんでしたら普通にクリアできるっしょ



爆弾もしっかりと使えばいいし

Wii モンスターハンター3、オンラインについて モンハン3のオフラインモードを...

Wii モンスターハンター3、オンラインについて



モンハン3のオフラインモードをクリアしたので、

オンラインモードをやりたいと思っています。



そこで、

①オンライン(有線接続)をやるのに、必要な物を教えてください!



(今あるもの)

・WII本体

・モンハン3

・クラコン

・パソコン(インターネット環境あり)





②あと、つなぎ方も教えてください!!



あと、

・モデム

・LANケーブル

・ルーター

って何ですか?







①必要なもの一覧 →http://www.nintendo.co.jp/wii/accessories/index.html#lan_adapter



質問者様が言っているもの+Wii専用LANアダプタが必要です。

あとは、Wiiポイントという物が必要です。(モンスターハンター3のオンラインをやる場合)



Wiiポイントについて→http://www.nintendo.co.jp/wii/shopping_ch/wii_points/index.html



②つなぎ方ならこちら→http://www.nintendo.co.jp/wii/support/howto-connect/index.html



>あと、・モデム・LANケーブル・ルーターって何ですか?



モデム↓



http://search.yahoo.co.jp/search?p=Wii%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB&a...



LANケーブル↓



http://search.yahoo.co.jp/search?p=Wii%E3%80%80LAN%E3%82%B1%E3%83%B...



ルーター↓



http://search.yahoo.co.jp/search?p=Wii%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E...



から、お探しください。








AOSSという機能はかんたんです・・・・・

ご購入してくださいww

インターネットのつなぎ方というのを検索してみてはいかがでしょうか・・・・・

説明を動画でしてくれます

あとフレッツ光とかでもできるそうです・・・・・ハイ

つなぎ方はさすがに覚えてません

調べる努力をしてください・・・・・・







パソコンあるなら任天堂のホームページをみてごらん。わかりやすい説明でてるよ。







ルーター使えば有線接続も出来ますよ。(詳しくは家電量販店でどうぞ)



パソコンが無線LAN接続の場合は特に不要です。設定はWiiオプションのインターネットやソフトに付属しているネットの繋ぎ方を確認して下さい。



そうでなくててっとり早いのはUSBwifiコネクタ。パソコンとWiiが近い位置(10m以内)にあるなら快適に使えます。



オンラインゲームをやる場合はオンラインマナーを大切にしましょう。稀に粘着マナー厨が出現します。







そもそもwiiに有線接続はないと思います。

Wiiモンスターハンター3

Wiiモンスターハンター3

ボルボロスってどうやって殺すんですか!!?



あれは難しすぎるんじゃないんでしょうか!!?



突進ばっかりしてきて避けられずいつも死んでしまいます。



オススメの武器・トラップ・道具等あれば教えてください







まず、はじめに

・泥をまとった部位は水属性が有効

・泥が剥がれ落ちた部位は火属性が有効

・回復アイテムは出来るだけ多く持って行く



自分はよくロアル系素材から作れる片手剣で倒しに行っています。

片手剣だとガードとかが出来るので自分的におすすめです。

防具もロアルドロスの防具がいいかと思われます。



片手剣での戦い方は、

張り付きながら右手~右足を側面から重点的に攻撃する。

機動性と回避力に優れるので、密着時は尻尾回転を警戒しながら立ち回っていれば被弾は少なくなる。



突進してきたらよけれる場合はよけて、そうでなければガードをすればいいと思います。

ボルボロスが怒ったときは無理に攻撃せず、いったんエリア移動をして回復するなり、砥石で研いだりしておくといいと思います。

あとは攻撃して逃げるの繰り返しです。相手の動きを覚えることも大切です。



落とし穴や、シビレ罠、爆弾などを持って行くのも一つの手だと思います。



確かにボルボロスってつよいですよねぇ・・・

ですが慣れれば簡単に倒せると思います。

説明へたくそですみません・・・

少しでも参考になればうれしいです。

がんばって倒してください!








こんにちは~



ボルボロスは初心者はつまづくことが多いです

突進は体を少し沈めた後に、ハンターに向かって駆けてきます

非常に追尾性能が高いので、多少軸がずれていても油断はできません

突進の最後には、ボルボロスの右側後方を尻尾でなぎ払うので、左の方へ回り込んで攻撃しましょう

以上のことから予備動作の体を少し沈めるのを見たらすぐ左の方へ回避しましょう



怒り時(咆哮をしたあと)は、バックステップ後に

連続して突進してくることもあるので、注意が必要です



また、序盤にしては攻撃力が高めなので

回復薬を大量に持って行きましょう



泥まみれ状態にならないよう気を付けてください



武器は人それぞれ好みが違うのでどうこうは言えませんが

どうしても避けられない場合はガードができる武器で行きましょう

耐性は通常時は火属性が有効ですが

泥をまとうと全く効かなくなり通常時には全く効果のない水属性が有効になります



どうしても慣れない場合は落とし穴や

爆弾を持って行くのも手です



がんばってください応援しています

wiiのモンスターハンターGなのですが 友達に「回線がすぐに落ちるから買わないほ...

wiiのモンスターハンターGなのですが



友達に「回線がすぐに落ちるから買わないほうがいいよ」と言われました



皆さんすぐに落ちることなどはありますか?







オンラインで30時間くらいやりましたが

回線落ちは一度もありませんよ。

質問です! モンスターハンターG Wiiの、村クエの、 一番最初のリオレウス討伐の ...

質問です!



モンスターハンターG Wiiの、村クエの、

一番最初のリオレウス討伐の

簡単な攻略法を教えてください!!



武器は、鉄刀(神楽)を使ってます。

※赤字になってもかまいませんので、

楽な倒し方をお願いします。







これは自分のやり方なのですが、レウス討伐クエだと最初エリア3レウスがいます。

まず落とし穴を設置して相手が走ってくるのを待ちます。

落とし穴に落ちたらガンガン攻撃しますw

で、落とし穴から出るかな~って思ったら、武器をしまってレウスの前に行きます。

で落とし穴から出た直後少し飛びますので、その瞬間に閃光玉を投げます。

で閃光状態のときに足元に入り(レウスが回ったとき尻尾にあたらない位置)なぎ払い→切り上げの繰り返しですwww

で、閃光がきれたらまた投げてなぎ払い→切り上げの繰り返しをやっていれば倒すだけだなすぐ終わりますw

閃光は「強敵、ドスランポス現る」?だったかそんな名前のクエをやれば支給品に閃光4つあるのでそれを使わずドスランを倒し

持ち替えましょうww

私はこの方法で5~7分で倒してましたww

武器は、神楽で十分ですよww

僕もそれと同じ攻撃力の武器で倒しましたww

とりあえすかんばってください>w<b








楽な倒し方なら、時間は多少かかりますが、レウスは頻繁に飛んで火を吐いたりしますので、降りて来るのに合わせて溜め3で切った後前転で逃げるの繰り返しでノーダメで倒せますよ~。

モンスターハンターについての質問です。

モンスターハンターについての質問です。

wiiでモンスターハンターGや3がでますが、オンラインでのチャットはどうやってやると思われますか?







普通にテキストチャットができるんじゃない?

Wiiでテキストチャットできるのあるし、

あとはボイスチャットできるようになればいいですね。








WIIスピークだと思います。

参考に http://wiimh3mhg.blog5.fc2.com/blog-category-0.html







WiiスピークかUSBのキーボードだと思います。







Wiiスピークだったりして。。。

任天堂Wiiについて

任天堂Wiiについて

モンスターハンター3(Wii)のオンラインを

やっていたらエラーになり電源を消して



また電源をつけたのですが、ディスク

を何度やっても読み込みません。汗



どおしたらよいのでしょうか。実は、

友達もディスクが読み込めない状態で



修理してもらおうと思ったら、これは

ディスクを読み込む内臓カメラが壊れて



いるから、買った方が安いと言われた

らしいです。まあ自分のWiiがそうゆう



状態かわかりませんが、どうしたらよい

でしょうか。どなたかお願いします。







DVDレンズクリーナー持ってないですよね?

http://www.nintendo.co.jp/wii/accessories/lens_cleaner/index.html



もしかするとレンズが汚れているだけかもしれません。

(内蔵カメラではなく、ピックアップレンズと言います)



クリーナーかけても治らないのであれば、ドライブ交換

になると思います。



http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/price.html



によると、6500円です。

wiiのモンスターハンターについて

wiiのモンスターハンターについて

これからwiiを買ってモンハンを始めようと思うのですが、このゲームは1人じゃ遊ぶ事出来ないのでしょうか?

ネットに繋げて多人数プレイしないとゲームが進めないという事でしょうか?

1人ではどこまで遊ぶ事出来るのか教えてください







オフライン(村)であれば、一人でも遊ぶ事ができますが、

モンスターや素材から見ても、下位レベルであり、

強い武器や防具が作れなくなっています。



やはり、オンライン(街)に出て、ハードクラスや

G級クラスに参加する事をオススメします。

(接続料金が掛かりますが)



また、オンラインでは、色々な方とクエストに出て協力しあったり、

コミュニケーションが取れるのも良いところですね。



街に出て、ご活躍される事を、お祈りしております。








オフラインもあるので一人でも楽しめますがオンライン環境はあるにこしたことはないです。

一人プレイではすぐ終わってしますのでね。オンラインはホント楽しいですよ

【Wii】 モンスターハンターGについて 昨日友人に借りてプレイしています。 初...

【Wii】 モンスターハンターGについて



昨日友人に借りてプレイしています。



初めてのMHうまく進まずヤキモキしながら楽しんでいます。






プレイとは関係のない質問なのですが



データ(セーブ)を消去するにはどうすればいいのでしょうか?



●コンテニュ画面

●オプション画面



共に消去コマンドがないので困っています。



それともWiiメニューから消去するのでしょうか?



Wii自体数日前に購入したばかりで…





どなたか詳しく教えてください!!





よろしくお願いします







セーブデータを丸ごと消すなら、Wiiメニューから消せます。

(キャラクター3人分セーブできるけど、全部消える。一人分だけ消すとかいうことはできない。)



初めからやり直したいだけなら、NEWGAMEでキャラクターを作ってセーブする場所を選ぶときに、いらないキャラクターのところをえらんでやれば前のデータに上書きできます。

モンスターハンター3(wiiのやつです)でwiiスピークって使えますか?

モンスターハンター3(wiiのやつです)でwiiスピークって使えますか?







モンスターハンター3はWiiスピーク対応ソフトではないので使えません。



http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%A...








こんにちは。



残念ながら使えません。

トライでボイスチャットができたらクエスト中楽なんですけどね。

モンスターハンターGについて WiiのモンスターハンターGを やっているのですが ...

モンスターハンターGについて



WiiのモンスターハンターGを

やっているのですが



大タル爆弾G

が作れません



モンスターの体液と苦虫が

調合出来ません




何故でしょうか??







にが虫とモンスターの体液を調合するには、スキル「錬金術」が発動しているか、

調合書G(錬金編)を所持していないとできません。



錬金術が発動できる手軽な防具は以下の通り。

他にもあるはずですが、手軽ではないので割愛します。



頭:ハンターヘルム(+2)

胴:バトルメイル(+2)

腕:チェーンアーム(+4)

腰:レザーライトベルト(+3)

脚:ボーングリーヴ(+2)



上記()内の数字を合計して10を超える装備の組み合わせで錬金術が発動

します。



調合書Gは、錬金のアイテムも含めて調合リストを完成させると貰えるアイテム

なので、まずは錬金術スキル装備を作らないとだめなようです。



既に所持している防具に錬金術ポイントがあるかもしれませんので、上記装備を

作成する前に、一通り確認してみて下さい。

胴に錬金術ポイントを有する防具を装備し、「同系統倍加」を持つ防具を組み

合わせるのも有効です。








モンスターの体液と苦虫の調合には防具に連金スキルが付いている必要があります。

モンスターの濃汁は頑張って採集してください。

wiiのモンスターハンターGのオンラインでチケットをどうやって購入するんですか?

wiiのモンスターハンターGのオンラインでチケットをどうやって購入するんですか?







まず、Wiiをオンラインに繋ぎます。

そして、モンスターハンターGで、オンラインプレイのモードを選びます。

そしたら、いくつか進んでいくと、14日間無料お試し版があると思います。

それを、使い切ったらチケット販売がされると思います。

ちなみに、チケットを買うにはWiiポイントが必要です。

Wiiポイント購入の仕方は、プリペイドカードがお勧めです。

裏に記載されている番号を、Wiiのショッピングチャンネルで、番号をそのまま打てばいいだけです。

チケットは、

30日間

60日間

90日間

が、あります。

ずっと続けるのであれば、90日間をお勧めします。

あまり耐え切れそうでなければ、30日間か60日間のどちらかがお勧めです。

ちなみに自分は、60日間を買いました。

もう、全くやってませんw



乱文ですみませんでした。



楽しい、モンスターライフを!








Wii、DSiを取り扱っているお店にいって買う!

といざらすにもあります

30日間800ポイント 1000ずつしかプリペイドカード買えませんが

んでWiiのショッピングのとこいって登録する

そしてモンハンで買う



私的にはトライ買うんならお金貯めます

Wiiのモンスターハンタートライについて質問です。レア4以上の武器の作り方を教え...

Wiiのモンスターハンタートライについて質問です。レア4以上の武器の作り方を教えてください。
いまレア3の武器を使ってて、武器工房に行くとこれ以上レベルを上げることはできないと表示されます。







レア度が高い武器を作るためには上位アイテムが必要になるので、街に行かなければならないと思います。ちなみに街に行くためにはwiiポイントが必要になります。

WIIのモンスターハンター3で、みなさんのお気に入り(好き)な武器をおしえてくださ...

WIIのモンスターハンター3で、みなさんのお気に入り(好き)な武器をおしえてください。理由もお願いします







火竜砕フラカン剛

初めて手に入れた最終進化系の武器なので思い入れがあります。

見た目もかっこいいのでいつも持ち歩いています。








アルバのスラッシュアックス



ブラックハーベストです



強くて、かっこいいので好きです、よく使います。







僕は、ランスですね。

防御できる上攻撃力もまあまああるので結構好きです。







自分は終焉ですかね、偶にアルレボ等を使います

Wiiモンスターハンター3(トライ)のセーブデータを別のWiiへコピーすることは...

Wiiモンスターハンター3(トライ)のセーブデータを別のWiiへコピーすることはできますか?

Savegame?というのを使ってみましたがコピー不可と表示され、モンスターハンター3のセーブデータもおかしな風になっていてタイトルが無く??????????????となっていました。これってミスですか?本体がおかしいですか?







そもそもパッケージの裏に「セーブデータのSDメモリーカードへのコピー不可」と書いてあるワケですが

コピーできないのが正常です

wiiのモンスターハンターGについてです。 ・初心者でも楽しめますか? ・オフライ...

wiiのモンスターハンターGについてです。

・初心者でも楽しめますか?

・オフラインでも楽しめますか?

・飽きたりしませんか?

(何時間くらいプレイできますか?)

回答よおしくお願いします♫







私個人の意見ですが、



今からWII版のMHGを購入するのは止めたほうが良いかと思います。



というのも、オフラインでは出来る事は少なく、また、良い素材もそれほど集まりません。

(素材が集まらないので、良い武器や防具が作れない)



やはり、街(オンライン)に出て、全国のハンターの方々と一緒にクエに参加し、

一人では困難なモンスタでも、4人なら討伐できたりと、本当の意味で、

MHの面白さを得る事が出来ると考えるからです。

(勿論、レアな素材も得ることが出来ます)



ただ、8月1日に最新版のMH3が発売されます。



そうなると、現在MHGに参加しているハンタの方々も、少なからず

MH3に移行すると考えられ、MHGの街参加率が激変する懸念が

あるからです。



以上のことから、MHGの購入はお勧めしませんが、

お決めになるのは、ご質問者様ですので、強制は勿論いたしません。



仮に購入される前提で、下記回答します。



>・初心者でも楽しめますか?

→楽しめるとは思います。

ただ、初めての前提であれば、PSP版をオススメします。

(MHGはPSPに比べモンスターが強かったり、素材集めが困難なため)



>・オフラインでも楽しめますか?

→個人的な主観ですが、オフラインではあまり楽しめないかもしれません。

上記にも記載の通り、やはりオンラインに繋げることでより楽しめると思います。



>・飽きたりしませんか?

(何時間くらいプレイできますか?)

→私は、100時間位しましたが、飽きてしまいました。



長文失礼しました。








初心者でも十分楽しめます!!

オンラインでも楽しめます(マナーを守れない人がいますので注意)

いつかは飽きます

全クリがほとんどないのでいつまででも楽しめます

WiiモンスターハンターGでの質問なのですが… 今、ディアブロスの金冠を求め!頑...

WiiモンスターハンターGでの質問なのですが…



今、ディアブロスの金冠を求め!頑張って狩り続けていますが、全然でません

そこで昨日ベテラン
ハンターさんにリタマラをして金冠のみ狙えばいいとアドバイスを頂いのですが…今日これは大きいかな?っと思い狩りましたがビックサイズも出ませんでした、大きさの判別方法とかあるのでしょうか、どれも大きいと思ってしまうので…

どなたか指南の方よろしくお願いしま







ディア金冠は私も苦労しました。

なかなか出ないんですよね~。



大きさの判定ですが

金冠だと砂に潜った状態で突進してきても

微妙に翼の先端付近が砂から出ています。



また砂の中にいる状態で

音爆弾でピヨらす→ピヨり終了で上空に飛ぶ

の時に尻尾の先端が

砂の中に半分くらい埋まってます。



大きいかな?くらいでは良くて銀冠がいい所。

金冠は思わず「デカっ」と言いたくなる位

見るからにデカいです。








もう狩りまくるしかありません

wii版モンスターハンターGの質問ですが火山の火薬岩を運ぶクエストがむずいです ...

wii版モンスターハンターGの質問ですが火山の火薬岩を運ぶクエストがむずいです

余りこのクエニ付き合ってくれるハンターさんがいないのでソロでやろうと思うのですが

楽なやり方ありますか?

教えてください

うんぱんのたつじんはついてます







強走薬 強走薬グレート

をつくってみては?

スタミナが減りません

調合法はグレートは 狂走エキス+こんがり肉です

wiiモンスターハンターGの武器に関する質問です! さびた塊を採掘できたので、武器...

wiiモンスターハンターGの武器に関する質問です!

さびた塊を採掘できたので、武器を生産しようとしたら、

普通の武器にしかならなかったのは何故なんでしょう?

村と街の違いとか?何方か至急教えて下さ~い!!

3個採掘して、それぞれに武器の種類が違うのは

知っていたんですが、ランス・ボーガン・片手剣に

なったものの、すべて普通の武器になってしまった。

ガッカリ!大至急おしえて~!







さびたには当たり、ハズレがあります。例えば1~10の中の5が当たりだとすると、質問者様が1にいるときは当たりがでません。クエストを一回クリアすると番号が一つ進みます。わかりやすく言うと、さびた生産、当たりが出なかったらセーブせずにリセット、クエストを一回クリアして生産の繰り返しでいずれ当たりが出ます。当たりの番号と自分の位置は内部で決まっており、調べる事は出来ないので、上記方法で根気よく頑張ってくださいね~。








さびた塊系はルートがあります。



生産しても必ずレア度5の武器が出るわけではないです。



クエストに行ったりするとルートがずれるのでもしかしたら出てくるかもしれません。

モンスターハンターG(WII)

モンスターハンターG(WII)

封龍剣超絶一門の手に入れ方を教えてください!裏技とかもあれば教えてください!!







太古の塊から、1%の確率で生産できる、凄く風化した双剣を大地の結晶で強化すると超絶一門になりますよ








このサイトがオススメです!!

http://gamemo.sakura.ne.jp/mhg.html

どうでしょう?







Yahoo!やGoogleで「モンスターハンターG 攻略Wiki」と検索すれば攻略サイトが見つかります。



そこに書いてあります。

WiiのモンスターハンターGを買ったのですが、ヘアースタイルやヘアーカラーは...

WiiのモンスターハンターGを買ったのですが、ヘアースタイルやヘアーカラーはどうやってかえるんですか?







髪型や髪色の途中変更はポータブル2より採用されたシステムだったと思うので、一番最初のキャラクター作成時の設定で固定され、途中変更は出来ないと思います。

今更ながら是非教えて下さい! モンスターハンターですが色んな機種から出てます...

今更ながら是非教えて下さい!



モンスターハンターですが色んな機種から出てますが、最近娘のクリスマスプレゼントにWiiを買ったので挑戦しようかと思ってます。



Wiiでも充分楽しめるので

しょうか?



全くの初心者なので他の機種から始めないとストーリー的にも操作的にも不都合があるのかな?



初歩的にWiiでも出てるのですか?



等、色々考えてしまってます。



皆様、宜しくお願いします。



マリオカートをやり込むしかないのかなと思っている35歳のひさきパパより。







Wiiからはモンスターハンター3(トライ)が発売されています。

ストーリーは問題ないし、操作は最初は慣れないかもしれませんがチュートリアルがしっかりしてるので初心者でも楽しめますよ!

また、クラシックコントローラーを持ってたらそちらの方が操作し易いですね。

さらに中古なら1000円もしないと思うのでお手頃です。



と、おすすめなのは間違いないですが、ただ1つだけ注意してほしいのは、モンスターハンターは1人で楽しむ[村]と、オンラインにつないで最大4人で楽しめる[街]があります。

村だけでも十分楽しいですが、モンハンの醍醐味は複数人で協力してモンスターを狩るところにあります。

なので、街ができないとモンハンの本当の楽しさを実感できないかもしれないですね。

そしてモンスターハンター3(トライ)が発売されてからだいぶ時が経っているので、オンラインにそれほど人がいません。

ちなみに、オンラインをするにはネット環境(無線)と、Wiiのモンハンの場合は月額800円ぐらいお金がかかります。



とりあえず村をやって楽しめたらオンラインに繋いだり、他のゲーム機で出ているモンハンに手を出してみてはいかがでしょうか。








難易度はポータブルシリーズより若干難しくなってます。







PS3をお持ちならMHP3HDをおすすめします←難易度が下がってる







MHにストーリー性はないのでどのシリーズからはじめても問題ないと思います。

ただ、初期のものは操作性に不自由があり、MHP2Gは上級者向けでMH初心者には少々きつい面があります。

MH3(tri)以降のものは難易度が下がってますし、初心者のためのガイドもしっかりしています。



Wiiは複数でプレイする場合は、オンライン(ネット経由)につなぐ必要があり、これには別途料金が課せられます。

PSPおよびPS3で出たものは同じもので、PS3はオンラインでのプレイが可能です。(PSPはネットにつなぐにはPS3が必要です。PS3がない場合は、同じものを持っている人の近くに行く。)

PS3のオンライン接続には料金がかかりません。



今回発売されたMH3Gは簡単にいえば、Wiiのものが3DSに来たという感じです。

出てくるモンスターやその他設定は変更されています。

ただ、3DSはオンラインでプレイできないので複数人でプレイしたいときは、PSPと同様に、同じものを持っている人の近くに行く必要があります。





MHにつく「G」は上級者のさらに上の難しいクエストまで入っているという意味で、数字が同じであればG級クエスト以外の内容は同じものです。







Wiiのモンスターハンターは一つのみです。



『モンスターハンター3tri』。の紹介をしてみたいと思います。



まず、モンハン史上で最も画質がいいと言う事。据え置き機と言えど、PS2で発売された『モンスターハンター2dos』の画質はあまりいいとは言えず、期待していなかったのですが、予想以上のグラフィックのキメ細かさ。細かいところまで丹念に作ってあり、フィールドから見れる景色に一息、なんて事も。

次にモンスター全体のクオリティが格段にアップしている作品であるということ。今までのモンスターには体力、攻防力という概念しかなく、生きているとはお世辞にも言い難いものでした。が、今回はそのモンスターたちが時に群れをなし、と気に捕食し捕食され、時に疲れ、と言った風にモンスターに息が吹き込まれています。分かりやすく言うと『スタミナ』がモンスター側にもあるのです。今までは疲れることを知らず、無限に元気に動き続けていたモンスターたちは、今作より動きつかれ、モンスターを捕食しスタミナを回復させようとするのです。この機能により、狩りの幅がさらに広がりました。

続いても新機能『水中』。今までのモンスターハンターは「水中」という概念がなく、「陸地」というハンターにとって闘いやすい場所でしか闘う事はありませんでしたが、今作はハンターがアウェーになる「水中」の機能が登場。不利な環境で息づくモンスターたちを狩る。逆に何故今までなかったのかと思うような機能です。



操作性などもどのシリーズから入ろうとも「慣れ」が必要なのがモンハン。

ストーリーも一つ一つで繋がっておらず、どのシリーズから始めても同じです。



ただ欠点として、今作も「オンライン」があり、通常オフラインでは下位クエストのみとなっています。上位クエストに行くためには一ヶ月800円と有料ですが上位に行けば下位で出逢う事の出来ないモンスターたちと、まだ見ぬ大勢の全国から集まったハンターたちと共に闘う事も可能です。その為、オフラインでは少し「ヴォリューム不足」が悩まされる可能性もあります。充分やりこめる自信があるならオフラインでも充分楽しめますが、オンライン環境があるならオンラインには一度繋いでみるべきなゲームです。2週間無料お試し期間もあるので。



長文失礼。参考までに。

wiiのモンスターハンター3triについての質問です。

wiiのモンスターハンター3triについての質問です。

この作品には、太刀と弓が無いと聞いたのですが本当でしょうか?

また、MHFのエスピナスやアクラ・ヴァシムはでるのでしょうか?

宜しくお願いします。







フロンティアのエネミーは知りませんが…

太刀と弓がないのはGでは?








まだ分かりませんが出たらうれしいところですね

今年の秋?ぐらいでしたから期待して待ちましょう

Wii買ってからスマブラとマリカーぐらいしかやってないですからね

TRYにはけっこうきたいしてます!!!

待ち遠しい

Wiiのモンスターハンター3についてです

Wiiのモンスターハンター3についてです

モンハン3のチートが使えるGeckoを探してgecko os v1.9を見つけて試したのですが

起動しませんでした。

モンハンのチートが使えるgeckoを教えてください

また、ダウンロードできるところも教えてください







チートが成功しても絶対にオンには繋ぐなよ!

犯罪だからな!!!

wiiモンスターハンターgのカブレライト鉱石

wiiモンスターハンターgのカブレライト鉱石

どこで取れるんですか?







G級以上のフィールドで普段の採掘pointなら入手可能。

バサルの尻尾からも入手可能なのでしっかり切断しましょう








G級クエストでピッケル使って掘るとたまに出る。

グラビとかバサルとかのクエそ報酬でも稀に。

wiiのモンスターハンターg

wiiのモンスターハンターg

なんかpspのモンスターハンターg2とほとんど一緒なんですけど。

ひょっとして同じなんですか?







P2Gで登場した便利システムが追加されてるから似てると思うのかな?

内容は2005年に発売されたPS2のGとほぼ同じだと思う、まぁモンハンはどれも同じようなモンですけどね。








WiiのMHGとPSPのMHP2Gのどこがそこまで一緒なのか質問者さん書いて教えてください。

わたし的にはフィールドも武器もエネミーもシステムも全く違うように見えます。

Wiiのモンスターハンター3とモンスターハンターGの違いはなんですか?

Wiiのモンスターハンター3とモンスターハンターGの違いはなんですか?







全部。

出てくるモンスターも違うし

武器も違う

ステージもストーリーも



モンスターハンターG 古い

モンスターハンター3 新しい








モンスターハンターGというのはもともとPS2で発売されたソフトをWiiに移植したものです。

この当時は亜種モンスター、双剣などが実装されました。さらに裏モンスとして希少種も登場しました。

が、当時のモンハンGは今のモンハンと違って原種、亜種、希少種ごとに紅玉や逆鱗があり、武具にももそれぞれ必要でした。

これは無印モンハンの引継ぎが可能という背景もあり、ボリュームに富んだ内容です。

Wii版になってどれほどの修正がなされたのかはわかりません。



一方3は完全オリジナルのものです。



モンハンはあまりストーリーはありませんが同じような舞台としては



1 無印、G、ポータブル

無印では片手、大剣、ハンマー、ランス、ライトボウガン、ヘヴィボウガン、Gで双剣追加。



2 DOS、P2、P2G、フロンティア

太刀、ガンランス、弓、狩猟笛等武器種が大幅に増える。古龍種の実装。

既存モンスターに加える形で新モンスター登場。



-----------------



3 Tri、P3

スラッシュアックス実装。一方でガンランス、双剣などの一部武器種の削減。(ただしP3では復活の兆し?)既存武器のモーション変更。登場モンスターもほぼ一新。





という形です。もちろんそれぞれ武器や防具、登場モンスターなどにも違いがあります。



1.2の部類に属するシリーズは全作共通する部分がありますが、3は全く別物です。(ただしP3の情報が不足しているので不明確)



なので3とGの違いは何か?といわれたら全てということになりますねw







ゲーム自体違うです



狩るというのはかわりませんが………やはりおもしろさはGのが上です!!



モンスターハンターGは金が足りなくなりますが……3よりボリュームはあります



難易度もありますしね!!

3ははっきり言ってモンハン入門用のソフトだと思います



3からGに流れてくる人もいます



3は飽きがはやいです



Wiiのモンスターハンター3を貰ったんですが、説明書がありません。 詳しい説明な...

Wiiのモンスターハンター3を貰ったんですが、説明書がありません。

詳しい説明など解るサイトなどありますか?また、コントローラーは別の物が

いいと聞きましたが、何コントローラーでしょうか??







モンスターハンター3公式サイトで、フリースタイル(リモコン&ヌンチャク)ですが、ザックリと簡単な操作方法を観る事が出来ます。



↓ゲーム紹介 → 武器紹介 → 観たい武器をクリック

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3/intro1.html





また、クラシックコントローラー(おすすめはPRO)の操作対応表は、下記攻略サイトの「武器情報」以下から武器を選択し「操作方法」で確認出来ます。

http://www1.atwiki.jp/mh3wii/



クラコン使われる際には、操作設定でType1とType2が選択できますが、よく使われてるのはType1の設定ですかね。



まずは、公式サイトで紹介しているフリースタイルで一度試しに操作してみるのもアリかもしれません。



それで使いにくければ、クラコン買われる選択でも遅くないかと。。





ご参考までに。。^^








何コントローラーでしょうか??→クラシックコントローラー







ヌンチャクではなくクラシックコントローラのほうがよいという意味では?

Wiiでモンスターハンターが出ると聞いたんですけど 出ますか?

Wiiでモンスターハンターが出ると聞いたんですけど

出ますか?







モンスターハンター3(トライ)が出ます。

PS3向けに開発してたらしいのですがPS3の売れ行きが乏しい為、Wiiに変更したらしいです。

モンハンは毎年1月~3月頃に出しているので恐らく来年の1~3月だろうと思います。








WIIはコレから落ちていくと思うんですけどねぇ・・・

出るなら来年の1月~3月です







次回作[モンスターハンター3]をwii向けに開発していると、公式サイトで発表されていました。







モンスターハンター3(トライ)というのが発売予定です。



いつ発売かは、まだ未定です







具体的なことが決まってるのかは知らないが

そういう発表はあったな。

wiiのモンスターハンター3をしたいのですが僕の家は、有線なので無線に変えたいの...

wiiのモンスターハンター3をしたいのですが僕の家は、有線なので無線に変えたいのですがどんなものを買えばいいのか教えてください。また、どんな風に接続すればいいかも教えてください。

出来たらですが、

・メーカー型番 : BLW-54CW3 ・ 対応規格 : 無線部/IEEE802.11b、IEEE802.11g、有線部/IEEE802.3(10BASE-T)、IEEE802.3u(100BASE-TX)

アンテナ : 5dbi ダイポールアンテナ

セキュリティ : WEP(64/128bit)、WPA/WPA2(暗号化方式 : TKIP/AES、認証方式 : PSK)、SSID通知(有効/無 効)、MACアドレスフィルタリング

これは使えるかを教えてください



もうひとつUSBアダプターでいいものを教えてください







BLW-54CW3 は無線親機なので、PC・Wii共に無線接続できます。

このほかの機器は必要ありません。

http://www.planex.co.jp/product/router/blw-54cw3/



↓接続のイメージ図です、AOSS対応のアクセスポイントのところを BLW-54CW3 に置き換えて見てください。

http://wii.com/jp/articles/howto-connect/index.html



↓接続方法です。

http://wii.com/jp/articles/howto-connect/index.html



なお接続設定については各機器の取説をよく読んで設定してください。








BLW-54CW3 の電源を入れて、パソコンとBLW-54CW3 を一旦、LANケーブルで接続して、アドレス欄に所定のアドレスを打ち込んで、設定画面を表示させ、プロバイダーから案内されている接続設定用のID番号とPWを設定して、BLW-54CW3 を再起動してください。

BLW-54CW3 の無線設定ですが、同じく設定画面でSSIDを確認して暗号方式AESと暗号キーを設定してください。

次にWii側の無線設定です。

BLW-54CW3 を設定した際に確認した、SSIDをWii側にも設定して,同じ暗号方式をWii対応のAESと暗号キーを入力してください。

XlinkKaiに公式対応している、PCIの「GW-USMicroN-G」はどうでしょうか。

http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-usmicron-g/







ゲームが置いてある場所に行ってWii売場にいきます。

Wii対応の無線ランがあるので買います。

値段は忘れましたが5000円以下でしょう。

家に帰り説明書があるのでその通りにするとできます。

簡単でわかりやすい説明なのでパソコンの事をあまりわからなくてもできるでしょう。

繋いだ後の事も書いてあるので、接続してオンをしよう。

楽しい狩りが君を待ってます!

モンハンのWIIについて!

モンハンのWIIについて!

モンハン(モンスターハンター)でwIIでやりたいんですが・・・



マイクとかって必要なんですか??



全然詳しくないので教えて下さい(><)







こんばんは(。・ω・)ノ゛



wiiでモンハンをやるのなら2種類出ています!



モンスターハンターG



モンスターハンター3(トライ)

です。

新しいのはMH3の方です(^o^)



マイクとは“ボイスチャット”の事でしょうか?

どちらもボイスチャット機能には対応していないので、チャットをするのならリモコンやクラシックコントローラー、キーボードが必要になります。



wiiリモコン+ヌンチャクでも遊べますが、クラシックコントローラーで遊ぶ方がやり易いかと思いますよ(^o^)



wiiをインターネットに繋いでオンラインで遊ぶ場合、月に¥800~のチケット(wiiポイント)代が必要です(^_^;)

チケット(wiiポイント)は

コンビニ

ゲームショップ

任天堂ホームページ

で購入できます。



他に何かあれば捕捉して下さいね♪








Wii モンハンを初めてやる場合、とりあえずWii本体とソフトがあれば、何もいりません。



WiiリモコンがあればOK。



一人でゲームするなら、無料ですから。



次に、Wiiリモコンでは、ちょっと使いにくい場合、Wii用のクラシックコントローラー(普通のゲームで使う、平べったいやつ)を買いましょう。

もし、持っていれば、それを使います。



一人遊びが飽きたら、Wiiをインターネットに接続して、モンハンのオンラインモードで遊びましょう。



ソフトを買って、20日間はオンラインの無料チケットで遊べますよ。



これは、モンハン トライ でも、モンハン G でも同じです。



オンラインゲームでも、Wiiリモコン、またはクラシックコントローラーがあれば遊べます。



他のひととの会話は、短い文字でやりとりします。



モンハントライの例ですが、



「こんにちは」とか「ありがとうございます」とかの挨拶文は、定型文としてメニューから選択することができます。



親しいともだちができて、もっと複雑な話を伝えたい場合、キーボードを買って接続すると、自由に文章を入力できます。



ちなみに、モンハンでマイクは使いません。



詳しいことは、モンハンの説明書を読めばわかります。



それでもわからないときは、知恵袋で、Wii モンハン オンラインゲームと検索すれば、過去に同じ質問を何十人もしていますので、過去の回答が読めます。



僕も、過去、ものすごくくわしい回答を何回も出してますから。



以上、参考になれば

WIIのモンスターハンター3は、一回もモンハンをプレイしたことのない人でも楽しめ...

WIIのモンスターハンター3は、一回もモンハンをプレイしたことのない人でも楽しめますか(O_O?








私がハマり始めたのも「モンスターハンター3tri」からでした。



3が初めてだったものですから、もちろん「水中」が斬新と言う事も覚えませんでしたし、むしろ当たり前だと思ってました。難しすぎると言う事もなく、かといって簡単とも言い難い丁度いい難易度、鮮明で時として息をのむほど美しいフィールド、それに伴ってシリーズ1のグラフィック、一新された敵モンスター、水中。これほどまで楽しめるゲームがあったものかと疑いました。オンラインもあり、月800円で見知らぬハンター達と大型モンスターを狩れる。ハンターが誰しも恐怖する「あの」モンスターも今作より登場、とよりどりみどり。550時間ほど熱中しました。



補足について

あってもなくてもいいでしょう。

モンスターにも弱点があって、その弱点を突きながら進めたいとか、防具は最終まで考えて、経済的に進めたいとかあるなら購入した方がいいですけど。最初の内はやってるだけで楽しいので。概要はそのうち分かってきますよ。








Wiiはやりずらいので最初はPSPから始めるといいと思います







こんにちは。

俺はPS2の『モンスターハンター2dos』から始めました。しかしこの時はあまりハマることはありませんでした…。



それからしばらくして、triを購入すると、本格的にハマり、現在ではtriGを購入してます。



triは、他作と比べるとゲームバランスがとても良く、取っつきやすいのでオススメですよ(^-^)b



水中戦もあるので、遊びの幅も広いですしね。



補足について↓



攻略本は、モンハンのやり方を大方理解できてからで良いと思いますよ~。



『あっ、こうやって進めていくんだ。』っていう要領が分かってからでいいですよ。



出ないと、分からない内に読んでしまうと、どんどんこんがらがりますから(体験談)



頑張ってください(^-^)/







楽しめると思いますがwiiリモコンだけではさすがにむりかなと

wiiクラシックリモコンでもかわなきゃさすがに難しいと思います

http://www.amazon.co.jp/%E4%BB%BB%E5%A4%A9%E5%A0%82-4902370517828-%...

これをかってみてはいかがでしょうか







楽しめますよ



僕もWiiの3から始めました



僕は最初、ドスジャギイに

かなり苦戦しましたが

なれてくるとなんでも

倒せるようになりました



はじめての飛竜は

わくわくしますよ((o(^∇^)o))







はい!



自分もモンハンは3からですがめっちゃはまりました!

それからはずっとモンハン続けてます。

wiiのモンスターハンターGでの質問です現在HR23ですブラッシュデイムを手に入れた...

wiiのモンスターハンターGでの質問です現在HR23ですブラッシュデイムを手に入れたので匠がつくスキルが欲しいのですがどんなのがいいですかね防御は160ぐらいあればいいです







HR24の段階で入手しやすく、ある程度守備力が高い匠スキル付きの装備は

スカルSフェイス(防御31、 匠+4 千里眼+6 はらへり-2)

モノブロスSメイル(防御38、匠+2 気まぐれ+4 はらへり-5)

モノブロスSアーム(防御38、匠+4 気まぐれ+4 はらへり-3)

グラビドGフォールド(防御30、匠+4、体力+2、耐暑+1、はらへり-3)



です。

この4つのうち3つを装備すれば匠が付きます。モノブロスSメイルを使ってしまうと腹減り1.5倍もついてきてしまいますが。

残った2か所をフルフルUにすると、回復速度+1が付くので便利です。



おススメ装備は

スカルSフェイス(防御31、 匠+4 千里眼+6 はらへり-2)

フルフルUメイル(防御36、回復速度+5、回復+2、研ぎ師-4)

モノブロスSアーム(防御38、匠+4 気まぐれ+4 はらへり-3)

グラビドGフォールド(防御30、匠+4、体力+2、耐暑+1、はらへり-3)

フルフルUグリーヴ(防御36、回復速度+6、回復+3、研ぎ師-2)

防御172、スキル「切れ味+1、回復速度+1」





(ほかにも匠がつく装備はありますが、レウスSメイル、レウスSグリーヴは火竜の紅玉が必要なので入手が難しい、ミラバルカン系はHR24では入手できない。胴系統倍加装備やクロオビ系を使うと守備160を確保しにくい)

WiiのモンスターハンターGについてお聞きします。 村クエストの緊急で「白き一角...

WiiのモンスターハンターGについてお聞きします。

村クエストの緊急で「白き一角竜の猛り」を出したくて、モノブロスを倒しているのですが、
なかなかビッグサイズのモノブロスが出てこなくて、途方にくれてます…。今、10体位倒しているのですが、まだまだ足りないですか?

どの位倒してたら出てくるんでしょうか?

運でしょうか??

分かる方教えてください。。







運ですね



私は1体目で出てますし

レイアの銀は20以上倒しても銀は出てないですが…

wiiモンスターハンター3のボウガンの打ち方を教えてください玉の込め方もお願...

wiiモンスターハンター3のボウガンの打ち方を教えてください玉の込め方もお願いします初心者なのでスミマセン。







≪撃ち方と弾の選び方及び込め方≫



弾の選択

【ヌンチャック】・・・Cボタンを押しながら十字キーで上下

【クラシックⅠ】・・・Lボタンを押しながらxかb

【クラシックⅡ】・・・Lボタンを押しながらxかb



撃ち方

【ヌンチャック】・・・Aボタン

【クラシックⅠ】・・・Aボタン

【クラシックⅡ】・・・xボタン



リロード

【ヌンチャック】・・・-ボタン

【クラシックⅠ】・・・xボタン

【クラシックⅡ】・・・Rスティック↓



武器だしリロード

【ヌンチャック】・・・武器を収めた状態でZボタン+-ボタン

【クラシックⅠ】・・・武器を収めた状態でRボタン+xボタン+aボタン

【クラシックⅡ】・・・武器を収めた状態でRスティック↓



スコープ画面切り替え(移動不可)

【ヌンチャック】・・・Zボタン

【クラシックⅠ】・・・Rボタン

【クラシックⅡ】・・・Rボタン

※十字キーでズーム可能



簡易スコープ(移動可)

【ヌンチャック】・・・Zボタンを長押し(照準の移動はZボタンを押したまま十字キー)

【クラシックⅠ】・・・Rボタンを長く押しながら十字キー

【クラシックⅡ】・・・Rボタンを押しながら十字キー

※ズーム不可



近接攻撃

【ヌンチャック】・・・Wiiリモコンを振る

【クラシックⅠ】・・・xボタン+aボタン

【クラシックⅡ】・・・Rスティック↑

Wiiのモンスターハンター3(トライ)について教えてください。

Wiiのモンスターハンター3(トライ)について教えてください。

今、クエストレベル3の「ロアルドロスを狩猟せよ!」をクリアすることができません。

弱点などがあれば教えてください。

ついでに私が扱っている武器は、ガンナーでフレームとパレルがヘビーボウガン、ストックがロアルスリングです。







インターネットで探せば攻略ページは沢山ありますが・・・



とりあえず、火が弱点ですから、その辺りを意識してみては?

まだ動きは単調な方のモンスターですから、しばらく観察し、動きを覚えるのも効果的です。(このゲーム全般のコツというか、基本ですが)








尻尾のあたりで攻撃してると攻撃があたりにくいです

Wiiのモンスターハンター3の街クエストで腕相撲に勝つにはどうすればいいですか?...

Wiiのモンスターハンター3の街クエストで腕相撲に勝つにはどうすればいいですか??







気合です。

連射の速度が早い人が勝ち、というシンプルなものですので必勝法はありません。

コントローラーを置いて連射する人もいますし、ボタンを爪や指先でこする人、

人差し指と中指を交互に押す人もいます。

いろいろ試してどれが自分に合っているか試してみては?

あとは練習あるのみです。








運しだいです

まぁ勝ったらけっこう

うれしいです







先のご回答者様と被りますが、私はクラコン使ってます。



真ん中二つのグルグルを手の平でマッハ5の早さで回してます。



150戦ほどやりましたが、負けたのは一度だけです。



その負かした人はwiiリモコンのシェイクをされていて、今まで400戦ほど行い、負けが一度も無いとのことでした!



クラコンでは負けてませんが、シェイクに負けたので、シェイクが最強のようです!



参考までに!

WiiのモンスターハンターGって面白いですか?

WiiのモンスターハンターGって面白いですか?







シングルモードしかやってませんが、好きにはなれませんでした。

(アクションが苦手なのもありますが)

シングルでは入手可能なアイテムが限られているので、

最強装備を作る楽しみもなく、装備が頭打ち状態でした。



オンラインモードに手を出せば面白いかもしれません。








おもしろいですね^^

wiiモンスターハンター3triについて 今、オンラインはどのくらい人がいますか?

wiiモンスターハンター3triについて

今、オンラインはどのくらい人がいますか?








時間帯にもよりますが、平日なら1,000~2,000人位。

土日祝で約3,000人位でしょうか…。



モンスターハンター3rdオンライン(PS3版)は多いですけどね。

wii 「モンスターハンターG」について質問です。 モンスターの濃汁はどこで取れま...

wii 「モンスターハンターG」について質問です。

モンスターの濃汁はどこで取れますか?

ちなみにクエストlv5です







オンラインで上位またはG級で

ランゴスタ カンタロスの剥ぎとりで出たはずです

なにしろGをやってたのが半年も前なのでGのみかもしれませんが



アルビノエキスはフルフル(別名アルビノ)のエキスなのでフルフルのみです

モンスターハンターGについて

モンスターハンターGについて

WIIでモンスターハンターGが発売されますが、



これってPS2のモンハンGとはまったくの別物で



WiiでGをやる人はPS2でGをやってる人とはごっちゃになりませんよね??



わかりにくくてすみません><







つまりオンラインの接続先はPS2とWiiは別かってこと?

それなら確かに別です。



ゲーム内容は「多少」Wiiの方がシステム面で利便性が増してますけど、基本的なデータはPS2の焼き直しです。








PS2版MHGのサーバーと、Wii版MHGのサーバーは完全に別物になので、一緒にプレイすることはおろか、会うこともありませんよ。



内容的には多少の追加要素やバランス調整はあるようですが、基本的にPS2版MHGに準じたもののようですね。







今までもハードは違っても同タイトルの場合、一緒のロビーや集会所を使うゲームはあったので可能性はあります。その場合IDに見分けるものが付きます。

がPS2版とWii版とでは一緒にクエストには行けないでしょう。

PS2版とWii版はエネミーは同じで操作などもほとんど同等です。

モンスターハンター3に飽きてきたのでWiiのモンスターハンターGに移ろうかと思っ...

モンスターハンター3に飽きてきたのでWiiのモンスターハンターGに移ろうかと思ってるんですがモンスターの種類はどの程度でしょうか?
ポータブル2Gとの比較だとわかりやすいです。







MHGで出てくるのは

ボス系モンスターで言いますと

・ドスランポス

・ドスゲネポス

・ドスイーオス

・イャンクック

・ドスガレオス

・ゲリョス

・リオレイア

・リオレウス

・フルフル

・ガノトトス

・バサルモス

・グラビモス

・モノブロス(オフライン専用モンスター)

・ディアブロス

・キリン

・ラオシャンロン

・黒龍(ミラボレアス、ミラバルカン:オンライン専用モンスター)

です。

亜種、希少種などもいます。

下位、上位の他にG級ももちろんあります(MH「G」ですので)。



P2Gなどで言うギアノスはMHGでは

ランポス亜種(白ランポス)扱いでドスギアノスはいませんし

白ランポスはレアなのでなかなか出会えませんw

ファンゴもいますがドスファンゴもいません。

(通常よりデカくて強いファンゴはいますが雑魚扱い)



上記以外のボス系モンスター、

MH2で追加されたモンスター(カニ、サル、ゴリラetc)、

MH2で追加された古龍(クシャ、ナズチ、ナナ、テオetc)や

MHPシリーズで追加されたモンスター(ガルルガ、ティガ、etc)は

、、、は、(当たり前ですが)存在しません。



武器もMH2で追加された武器(太刀、狩猟笛、ガンランス、弓)は

ありません。



当たり前ですが、P2G並みのボリュームはありません。

が、MH3よりはボリューム多いかと思います。

2012年4月28日土曜日

wiiのモンスターハンターGをオンラインでやってますが一段目と二段目が紫色のclear...

wiiのモンスターハンターGをオンラインでやってますが一段目と二段目が紫色のclearなんですがどうしたら赤になりますか







紫?のクリアマークは全部クリアしてますって事です。逆に赤のクリアマークはまだ出てないクエストがあるって事だと思いますよ。

Wiiのモンスターハンターの防具ついて

Wiiのモンスターハンターの防具ついて

スカルSフェイスを作成したら

お店からモノブロスSアームなどがなくなりました・・・

なぜですか?

匠をつけたくて素材集めをしていたのに!!

これってもしかして常識ですか?

自分が無知だったのですか?

それとも何か変なことしたからですか?

素材は全てそろっているんですが・・・







スカルSフェイスの防具を作ったことで素材が無くなった以外お店でリストが無くなることは無いです。

もう一度素材を確認してください。










スカルフェイスを作成した事により素材が足りなくなってるはずです。名前すら消えている所をみるとキー素材がないのでしょう。恐らく獄炎石だと思いますがありますか?

wiiのモンスターハンター3についてですが、村のクエストの☆3クエストの水没林の...

wiiのモンスターハンター3についてですが、村のクエストの☆3クエストの水没林の虫退治!

について教えてください。

wiiのモンスターハンター3についてですが、村のクエストの☆3クエストの水没林の虫退治!

なんですがブナハブラの出現するポイントにすべて行ったのですが何回やっても12匹のうち9匹しかいないんですがどうすれ

ばよいのでしょうか?2,4,7,9,10のポイントすべて行き何回もくまなく探したのですが・・・

どうか教えてください。







こんにちは。



一通り退治したあとに同じエリアをもう一度回って下さい。

一定時間が経過すれば同じエリアにまた現れますよ。

でも村ですと一人なので大変ですね(汗)

がんばって下さいね。








やはりすべて狩れるように設定してあるので、あきらめず陸地を回ってみてください。

がんっばってねー







そういったクエストは

ごく稀に普段は出現しないところに現れることもあります

2,4,7,9,10といった特定のエリアだけでなく

色々な所を探してみると

予想外のところに3匹いるかもしれませんよ?

至急お願いします モンスターハンター3、WIIのやつの話です。

至急お願いします



モンスターハンター3、WIIのやつの話です。

モンスターの体液・キラビートル・マカライト鉱石ってどこでどうやって手に入りますか?



回答よろしくお願いします!







モンスターの体液は虫やギィギから剥ぎ取れます。

お勧めなのは村クエの「オルタロスの性質を学べ」です。

クエに毒けむり玉を持ちこんで毒けむり玉で毒状態にして

暫く放置しているとバラバラにならずに倒せるので悠々剥ぎ取れます。



キラービートルは割と多くの場所で虫あみを使って取れます。

早い段階だと水没林のエリア2・エリア4・エリア7・エリア10で

蝶が舞っているような場所で虫あみを使用すれば手に入ります。



マカライトもちょこちょこと取れますが効率が良いのは

孤島のエリア12での採掘が良いと思います。

普通のクエストで12まで行って帰ってくるのは面倒なので

モガの森で12まで行って掘ってコマンドで村に帰ってくるとすると

村の時間が進むので農場や狩猟船も効率良く進められます。








モンスターの液体1番手に入りやすいのはオロタロスを毒で殺す



キラービートルは水没林、氷山、火山で手に入ります



マラカイトは孤島のエリア12が手に入りやすいです



一応





ドラグライドは火山で手に入る

ジーブライトは水没林だけ

Wiiのモンスターハンター3(トライ)についてなんですが、 あのゲームってどんな内...

Wiiのモンスターハンター3(トライ)についてなんですが、

あのゲームってどんな内容のゲームなんでしょう

PSPの3rdとほぼ同じですか?

Wiiのリモコンで操作するんですか?

PSPとWiiを繋げてやるものではないですか?

あと、友達同士で通信とかできるんでしょうか?

それと、アドホックのような全国オンラインはできないのでしょうか?



課金制とよく聞くのですが本当ですか?

お金ってどういう場合に使うのでしょうか





買おうかどうか迷っているので

詳しく教えていただけると嬉しいです







1、PSPの3rdと同じエリアで共通モンスター多数。3triから3rdへの引き継ぎなので3rd特有のジンオウガ、アオアラシなどの例外有り



2、リモコン操作はヌンチャクかクラシックコントローラ使用。



3、PSPとの互換性は皆無。友達同士でもオンライン上でのプレイは可能ですが一つの部屋での協力プレイは不可。



4、アドッホクとは違いますが全国のユーザーとオンラインプレイが可能(有料)



5、オンラインに繋ぐためのチケットをコンビニ、家電量販店で購入が必要。1000円、3000円、5000円だったと思います。

30日券が800P(円)、60日券が1500P(円)、90日券が・・・・・(ど忘れしましたw)



6、PSPの方がモンスターが弱い、太刀も弱くなってる等を聞きます。








3rdG泳ぐ要素が増えるし、モンスターもトライのが引き継がれるのでがまん

モンスターハンターG〈Wii〉 リオレウスが倒せない

モンスターハンターG〈Wii〉 リオレウスが倒せない

モンスターハンターG〈Wii〉の

村クエ★4緊急クエストの「激闘!雄火竜リオレウス」が

どうしてもクリアできません。

どうしてでしょう?

誰かリオレウスの倒し方を教えてください





僕が今持っている武器〈僕はオンラインはやっていないので弱いです〉



・デスパライズ 片手剣

・ブロードボーンアクス ハンマー

・アクアンスピア改 ランス

・リュウノアギト 大剣



よく使う武器はこの4つです

この中でリオレウス戦に一番向いてる武器はどれでしょうか?



防具は



頭 ゲネポスヘルム

胴 クックメイル

腕 クックアーム

腰 クックフォールド

脚 ガレオスグリーヴ



確かこんな感じで

総防御力が61です



やはりこんなに弱い武器と防具では

無理でしょうか?



最後にリオレウスを倒すときの戦法や

持って行くアイテムなど教えてください







怒り時のカウンターで放ってくる咆哮を受けると、

ガード出来ない武器だと耳を塞いでしまい、隙をさらすことになります。

なので、慣れてないなら、ガードが出来る武器、

特に、攻撃の隙が小さくすぐにガード行動に移れる

片手剣をオススメします。

ただ、デスパライズだと力不足な気がするので、

ポイズンタバルジンを作りましょう。

作り方は、ハンターナイフ→ハンターカリンガ→ポイズンタバール(分岐のみ表記)

と強化していけば作れます。

やたらと飛び回るレウス相手だと毒のダメージが結構効きます。



立ち回りとしては、まず真っ先に尻尾を切り落としましょう。

切り落とすと回転尻尾攻撃の範囲がかなり狭くなりグッと戦いやすくなります。

ブレス攻撃や空から降りてくる時に垂れ下がった尻尾を攻撃すると切り易いです。

後、レウスがこちらを向く早さでレウスの次の攻撃をある程度予測できます。

旋回速度が速ければ突進か飛びかかり攻撃を行い、

速度が遅ければブレス攻撃か飛びかかり攻撃をしてきます。

(近距離時はこれプラス噛み付き)

この速度の違いを意識しておけば突っ込むタイミングを掴みやすいです。



アイテムは、閃光玉がかなり強力です。

これを食らわせると、結構な頻度で威嚇状態になり、

弱点である頭を攻撃し放題です。

(ただ、回転尻尾や噛み付きなども放ってくるので油断しすぎないように)








リオレウスクラスのモンスターであれば、リストにある武器であればどれでも倒せます。

防具も現状のもので十分です。大変失礼なのですが、勝てないのは装備のせいではなく質問者様のハンターとしての腕です。



その点を踏まえた上で、質問内容を整理しましょう。

まず、クエストがクリアーできない原因は、3死なのか時間切れなのか。

おそらく前者かと思われますが、その場合は以下のアイテムをすべて持っていって下さい。



①閃光玉×5

②光蟲×10

③素材玉×10

④栄養剤グレード×10

⑤栄養剤×10

⑥薬草×10

⑦こんがり肉×5

⑧砥石×5



②と③は、①がなくなり次第調合して下さい。ゴミになる可能性もありますが、できないよりマシです。落とし穴と大タル爆弾もあるに越した事はないですが、まずは純粋に武器でのクエストクリアを目指しましょう。



以下は戦闘での手順です。

リオレウスと遭遇したら、十分な間合いを取った上で閃光玉を使用。ここであせる必要はありません。相手がピヨったら、むやみに突っ込まないで相手の動きを観察。突っ込んで尻尾でやられるのがヘタクソの典型です。敵が威嚇動作に入った時のみ、頭を攻撃。縦+切り上げで2発ほどくらわせたら一旦離脱し、同じように相手の動きを観察。

この繰り返しで十分です。足下にもぐりこんでの攻撃は確かに効果的なのですが、相手が回復した際に判断がつきにくい位置でもあります。調子に乗って死んでしまっては元も子もありませんので、このやり方は後回しにしましょう。



もしダメージを食らったら、距離をとって回復に専念です。苦手であれば、エリアチェンジしても構いませんので、体力とスタミナは常にMAXにしておきましょう。



後は、追っかけての一撃、空中から降りてくる時に溜め切り等、落ち着いてやれば勝てると思います。頑張って討伐して下さい。



最後に、エリア9での戦闘は避けて下さいね。よく逃げ込みますが、あそこは狭い上に邪魔者も多いのでリスク高いです。

9に逃げたら、4でゆっくり待ちましょう。

戦うのは基本3、4、5の3つ。うまくやれても10までです。







僕は大剣をオススメします。持ってくのは閃光玉五個と回復薬くらいで良いです。閃光玉は無くなったら、星3の森丘ドスランポスの支給品で四個もらえるので簡単に集まります。戦法はまず閃光玉でぴよらせたらレウスの股下に入り、横薙ぎと切り上げの連携繰り返しです。丁度良い位置にいればレウスの攻撃は何も当たりません。ぴよりが解けたらまた閃光玉です。この繰り返しです。閃光玉がなくなるまでに倒せなかったらあとは飛ぶのを待って降りてくるのに合わせて溜め3で良いです。頑張ってください。







デスパライズで十分ですし防具もそれで十分でしょう。

まず閃光玉を持てるだけ持って落とし穴と大タル爆弾を持っていきましょう。

落とし穴に入れた後は爆弾をセットして爆発させます(石ころでも投げて下さい)

あとは閃光玉を投げつけて(リオレウスの動きはモーション動作で見切れますのでまずはよく観察してから再度クエストに出向いて下さい)ピヨピヨしてる間に出来れば尻尾を斬り落として下さい。

ただし不慣れな方や初心者の方ですと片手剣で尻尾と落とすのは時間が相当掛かり

回復薬や肉を無駄に消費する可能性が出てきます。

なので尻尾だけをピンポイントで狙うのがまだ無理だなと判断するのであれば尻尾なんて切断せずに攻撃を加えて下さい。

あと怒り状態(口から噴煙のようなものが出てきます)になったら攻撃の手数を減らすのも最初のうちはいいかもしれません。

リオレウスの動作とダメージが大きくなりやられる可能性が増えるだけです。

Wiiモンスターハンター3(tri)で、凍土のイビルジョーはハメができるのでしょうか...

Wiiモンスターハンター3(tri)で、凍土のイビルジョーはハメができるのでしょうか?

だれでも歓迎部屋にガンナーで行ったら「ハメできますか?」と言われました。「できないんですよ~。」と返事をして、そのまま普通に狩りをしてたんですけど、ハメって、できるんでしょうか?ガンナーに何が求められていますか?



ちなみに他の方はランスでしたので世界ジョーとかである貫通ハメとは違う気がします。↑よく分かりませんがありますよね?







↓のようなものがありました。

http://www.youtube.com/watch?v=HVwvdCYqx-8



基本ガンナーは麻痺弾や睡眠弾で援護します。ときには拡散弾で攻撃役になったりしますがw

wiiのモンスターハンター3トライの高級焼き肉セットの、効果と焼き肉セットの画像 ...

wiiのモンスターハンター3トライの高級焼き肉セットの、効果と焼き肉セットの画像 を見せてください







無い。

あと、

×焼き肉

○肉焼き

wiiのモンスターハンター3(トライ)を、誕生日に買おうと思っています。ぼくは、そ...

wiiのモンスターハンター3(トライ)を、誕生日に買おうと思っています。ぼくは、その誕生日で12歳になります。12歳でもモンハン3トライを楽しめますか?あと、モンハン3トライの楽しいところを教えてください。

お願いします。(^^)







12歳でも楽しくできますよ

トライの楽しいところは水中での狩り

が楽しいのとオンラインでたくさんの人と

狩りやしゃべったりするこですね








正直言うとボリューム不足ではあると思います



過去のモンハンを経験してるから

そう思うんでしょうが……



モンハンはモンスターを

「殺す」ゲームです



そこのところを理解していれば

大丈夫だと思いますよ

モンスターハンターG Wiiって農場、集会所には行けないのですか? もし行けるなら...

モンスターハンターG Wiiって農場、集会所には行けないのですか?

もし行けるなら村長どこまでクリアしたら行けますか?







モンスターハンターGに農場はありません。

集会場はオンライン専用になります。








農場はPSPのモンハン1にPS2のモンハンGの追加要素として加わったものなので無いでしょう。



集会所もPSP特有のものですから、無いでしょうね。

Wiiでモンスターハンター3をやる予定ですが、無線欄のAOSSでもオンラインできます...

Wiiでモンスターハンター3をやる予定ですが、無線欄のAOSSでもオンラインできますよね?







出来ますよ~ AOSSのほうがいい性能してるからオンラインなんてすぐできるよ

僕もAOSSです。モンスターハンター3は僕もやりますお互いがんばろう画像貼っとくね

wiiのモンスターハンターGについてきたモンスターハンター3(トライ)のディスクのバ...

wiiのモンスターハンターGについてきたモンスターハンター3(トライ)のディスクのバックアップが取れません。

ディスクタイプが違うみたいなエラーが出てます。

wiikeyなのですが、体験版のバックアップは無理ですか?







他の質問を見ていると皆同じ現象にあっているようですなぁ。会社に問い合わせてみたらどうでしょうか?それか対策待ちですかねぇ。








wiikeyではバックアップできませんね。

HBCからバックアップソフトで吸出しすればOK。

例えば

USB LoaderでHDへ吸出し

Wii Backup File System (WBFS) for Windows にて

PCへ保存 でOK



ところで

>「自分のディスクのバックアップは違法じゃありません知らないヤツは引っ込んでろっつーの 」

法で裁かれないかもしれませんが、違法性ゼロではないですので書き込み注意された方が宜しいと思います。

わがままな子供の書き込みにしか見えませんし・・ねぇ。







体験版は、あくまでも体験するためなので、セーブはできないのが普通ですね。

今までの体験版も知っている限り、セーブできないですね・・・



本来なら、3へのデータアドバンテージがあってもいいと思うのですが、カプコンってユーザーに不親切なもんで。

モンスターハンターG(wii)で漆黒の覇者を設立したいんですがどうすれば人が30...

モンスターハンターG(wii)で漆黒の覇者を設立したいんですがどうすれば人が30人ぐらい集まりますか?



プレイヤー名



HR19です

コメント

30人ぐらい集まったら、漆黒の覇者だけで狩りまくりたいです。

雑魚ですがよろしくお願いします。

目標

モンスターハンターGのほかのチームより強くなって、モンスターハンターG最強になりたいです!!







ホームページを作る。





ブログでGをやっている人たちと友達になる。

モンスターハンター3 今Wiiで発売中ですが でも今後PS3かPSPで発売するのでし...

モンスターハンター3





今Wiiで発売中ですが



でも今後PS3かPSPで発売するのでしょうか?



あとWiiのモンスターハンター3で良かった点や



ここはちょっと


っていう点を教えてください







PS3に関しては一度蹴っているので難しいでしょうね

PSPに関しては無理です



最低でも水中戦は削ることになると思いますが、水中戦を削ると必然的にモンスターもいくつか削られるんですよね

なので、MH3ベースのモンハンポータブルがでることはないと思いますよ

2ndGベースにMH3のモンスターや武器が追加されればいいほうでは?








PS3での発売はないとPSがサイトで公表していたと思います。



PSPでの発売は可能性としては高いと思われます。



まずPS3は本体自体が売れてないのでわざわざ発売はしないと思います。



PSPはそこそこ売れてますし、前回の次回作として出るのでわ!?

wiiのモンスターハンタートライをオンラインでするために 無線アダプターを買おう...

wiiのモンスターハンタートライをオンラインでするために

無線アダプターを買おうと思うのですが

ゲームリンクXIIでオンラインができるのか教えてください

お願いします

接続が不安定にならないかもしりたいです







有線BroadBandルータがあれば大丈夫ですよ。



今いちばんおすすめの『BBR-4MG』は 価格.com で 2,462円(送料無料) です!!

http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-BBR-4MG-%E6%9C%89%E7%B7%9ABroadBand...



これとWiiとをLANケーブルで接続すればモンハン3のオンライン環境が整います!



接続方法は以下のようにやるとできます。

http://www.akakagemaru.info/port/internet-wiilan.html





有線だと、つなぐケーブルが邪魔になってきますよね?

そんなときは無線LANルータがおすすめです。



ちなみに、今いちばんおすすめの『WZR-HP-G300NH』は 価格.com で 9,522円(送料無料) です!!

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001W0Z9E4/ref=s9_simz_gw_s0_p23...





インターネットに接続するには無線LANがおすすめです!



無線LANは、インターネットに繋げるために必要なケーブルが文字通り 必要ありません。



無線LANの機械で今いちばんおすすめなのがBUFFALOの 『WZR-HP-G300NH』 です。

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g300nh/



こちらの製品ですと、面倒な設定がまったく必要なく、ボタン一発でインターネットに接続することが可能なんです!!

(AOSSやWPSという機能です)



これ1台で、PSPもPS3、DSなど 無線LAN対応製品のほとんどがAOSSに対応しているので、ボタン一発で繋がるのでとても便利です。

一番おすすめです。





無線のPS3でのつなげ方は以下のようにやるとできます。

http://www.akakagemaru.info/port/internet-ps3aoss.html



無線のPSPでのつなげ方は以下のとおりです

http://musenlan-psp.com/2007/04/_airstation_aoss.html



無線のWiiでのつなげ方は以下のとおりです

http://allabout.co.jp/game/gameboy/closeup/CU20070421A/

モンスターハンターG(Wii)の報酬について

モンスターハンターG(Wii)の報酬について

モンスターハンターGをプレイしています。

現在村クエのゲリョスやレウスを狩っているのですが

何度やっても報酬がしょぼいのです…

竜骨系いくつか+飛竜素材がひとつだけ(ゴム質の皮など)…という感じなんです。

レウスに至っては頭は翼爪を破壊しても破壊報酬すら出ません。



このままでは武器防具が全然作れません…

バグなのでしょうか。

モンハンシリーズはポータブルで全作プレイしましたが

今までこんなこと一度もありませんでした。

仕様が違うようでしたらご指摘お願いします。







バグではなくて、wii版「G」では報酬で「竜骨」や「竜の爪」などの低レベル素材の出現率が高く設定されてるクエストが多いです。部位破壊報酬はちゃんとあります。



村のリオレウス討伐「激闘!雄火竜リオレウス」の場合、

クリアすれば「火竜の鱗」1個は確実にもらえる。

頭を破壊すれば「火竜の鱗」または「火竜の甲殻」がもらえる。

(wii版では部位破壊報酬もクエストによって違う。しかも通常報酬と一緒に表示されるのでわかりにくい)

翼を破壊すれば「火竜の翼爪」または「竜の爪3個」がもらえる。

それ以外の通常報酬は、「火竜」と名の付く素材14%に対して、「竜骨、竜の爪、竜の牙」86%の出現率。ほとんど期待できません・・・。



村のゲリョスだと、「竜骨、竜の爪、竜の牙」で94%。ゲリョス関連素材は残り6%しかありません。(ゴム質の皮1%、毒袋4%、ライトクリスタル1%)。確定報酬のゴム質の皮1個だけしか手に入らないことも多いです。



訓練所の「イャンクック討伐訓練」をクリアすると時々もらえる「クックコイン」を使って頭防具「ランポスフェイク」を作って装備すると、報酬枠が多くなりやすくなる「幸運」のスキルが発動するので、多少は可能性が高くなります。








ポータブル系がヌルすぎるだけかと思われ。





基本、回数こなしてナンボのゲームですので、揃うまで飽きるほどプレイしてくれという話です。またキー素材の違いだけで、上のランクの装備でも下位の素材を使ったりするものが多いので、そういう意味では下位ハンター救済も兼ねる気がしないでもない。



捕獲クエの方が豊富に報酬が出ますが、タイミングが難しい敵も多いので、失敗して報酬無しとドッチが良いかみたいな究極の選択もあるので悩みどころではあります。2頭出るクエも、もしかすると報酬多少は良いかもしれない。







あまり多くは出ない仕様になってるみたいですよ(^^;)私もよく頭部破壊をしますが、牙ばっかの時もたまにあります。運ですね。あまりに出ないとバグかもですが…

ランクが上がるほど、装備にかける素材も増えますし何回も狩りに行く羽目になります。

報酬目当てなら、やっぱり討伐より捕獲の方が出が良いです。

wiiモンスターハンターGで音爆弾の調合をやろうと思っても調合出来ません。

wiiモンスターハンターGで音爆弾の調合をやろうと思っても調合出来ません。

音爆弾の素材となる爆薬を作ろうと思ったのですが、素材Aで火薬草を選択し、素材Bでニトロダケを選択しようと思っても出来ません。

何故でしょうか?







こんにちは

両方の素材がポーチに入っていますか

もしくは、ボックス内調合ではアイテムボックスに入っていますか



他の素材でも試してみてください

一番有名なのを・・・

薬草+アオキノコ=回復薬(95%)



補足について

おかしいですね

素材Aをニトロダケ素材Bで火薬草にしてみてください

もうダメもとですけどね








調合書の中級編が必要だよ。たぶんね。

Wiiのモンスターハンター3 で ネットワークに接続しようとしたところ、11613 エラ...

Wiiのモンスターハンター3 で ネットワークに接続しようとしたところ、11613 エラー と出てしまいます。対処法のわかるかた お教え下さい。







そのエラーはモデム、ルータの電源を一度落としてから少し放置した後

再度電源を入れると正常に戻りますよ。



詳細な点については以下にリンク貼っておきますので参考に。



http://www.capcom.co.jp/support/network/faq/mh3/error/entry010903.h...

WiiのモンスターハンターGなんですが、まだ始めたばかりなんですけど、初めの...

WiiのモンスターハンターGなんですが、まだ始めたばかりなんですけど、初めの村の武器売り場がありますよね。
向かって右の人の武器加工の武器生産の武器の値段と左の人の武器の値段がかなり違いますよね!どーゆー事なんですか?説明書にも書いてないので解りません!解る人教えて下さい。







左は武器屋でそのまま武器が売っていますが、右は武器を加工してくれるお店です。

右の場合はお金+素材を使うのでその分安くなっていますね。



例えばアイアンソードであれば左は2,100zで売ってますが右だと鉄鉱石3つと1,050zで作ることが出来ます。

素材を持ち込む分、安くなっている感じです。

必要な素材は欲しい武器にあわせてRボタンを押せば表示されます。

モンスターハンターG-Wiiについてです。

モンスターハンターG-Wiiについてです。

村クエはパソコンで調べてすべてこしました。あと訓練場をすべてこせばラオシャンロンが出るみたいなんですが、その訓練場は10体すべてをこせばいいのですか?それとも訓練場にあるすべての武器ですべてのモンスターをこさなきゃいけないのですか?教えてください。お願いします。







訓練所の全ての武器つかって全てのモンスターをやればでてくる

モンスターハンタートライwiiのオンラインについて質問です。

モンスターハンタートライwiiのオンラインについて質問です。

最近ふとやりたくなりました。

オンラインでは昔かなりの人がいて盛んにオンラインを楽しんでました。

しかし、イベントも少くなるにつれてどんどん人が少なくなっていって

確か自分が最後にプレイしたのは2010年の春頃なんですが、今ってどのくらい人数いますか?

有料なだけに人も少なくなってると思いますし、もしチケットを買って全然人がいないでは話にならないので・・・

実際の所どうなんですか!?







今なら一番多いときで、1500~2000人ほどいますよ。





まだまだtriは現役ですよ!!

モンスターハンターG(wii版)についてなんですが、 コントローラーがクラシックコン...

モンスターハンターG(wii版)についてなんですが、

コントローラーがクラシックコントローラーでないと遊べないと書いてありますが、クラシックコントローラーPRO

では不可能なのでしょうか?







クラシックコントローラーPROでも全く問題ありませんね。

Gの発売当時にPROが発売されてなかったので記載されていないだけです。

GとPROを持っていますので、念の為に確認しましたが大丈夫でした。

Wiiのモンスターハンター3tryをオフのみ前提で購入するか迷っています。 ...

Wiiのモンスターハンター3tryをオフのみ前提で購入するか迷っています。



過去にはPS2のMHG、MHドスはやったことがあり、
計1000時間近くプレイしました。





1、難易度はどうですか?難しいほどやりがいがあります。



2、操作方法は違いますか?私はWii自体を触ったことがありません。



3、モンスター、武器、マップ以外で根本的に違うところはありますか?



4、ドスと比べると面白いですか?



たくさんありますが宜しくお願いします。







注意点としてはボリュームが無さ過ぎるので呆気に取られるかもしれません

オンソロなら据え置き版の補正は大きくてけっこうやりがいはあるけど、オフはたいして難しくもなかったなぁ

まぁ難易度は個人的な感じ方だから人によって違うけどね



操作方法どうだったかなぁ・・・まぁ違うのは違うけどそこまでやりにくくはなかった



たいした差異はないいつものモンハンです



正直な感想としてはドスの方が楽しめた

トライはトライで面白かったんだけど、やっぱボリュームの無さがねぇ・・・








おもしろいですよ!!



私も1年前くらいに買ったのですが

今もまだやっています



1、まぁまぁ難しくやり応えがありました!!

2、クラシックコントローラーを買えばPSPと変わりません

3、狩猟笛と弓と双剣がなくなりましたがスラッシュアックスという武器が加わりました

4、すみません ドスというのをやったことがありません





ご参考までに^^

WiiのモンスターハンターGを買おうかと思っています! 中古で買います! 1…クラ...

WiiのモンスターハンターGを買おうかと思っています!



中古で買います!



1…クラシックコントローラーが無いとできませんよね?




2…モンスターハンター3の体験版は中古でも付いてきますかね?

ディスクはGと3は別々に入っているのですか?







1.おっしゃるとおり、クラッシックコントローラーがないと何もできません。



2.Gと3体験版は別ディスクです。別ディスクですが同梱品ですので、お店側も体験版なしでは買取や販売はしないと思うのですが、購入の際に一応確認した方が良いと思います。



余計なことかもしれませんが、8月1日に3が発売されると、Gのネットワークモードの人口は激減するのではないかと思います。

Gはネットワークモードでの多人数プレイがメインですので、狩り仲間が少なくなってちょっと大変かも...。








クラシックコントローターがないと出来ません。

Gには3の体験版が入ってますが、ディスクは別々になっています。

Wiiモンスターハンター3(トライ)について質問です、モンスターハンター3のク...

Wiiモンスターハンター3(トライ)について質問です、モンスターハンター3のクラシックコントローラーPROパック版というのを買おうと思いますが、予約しないといけないんですか?

買うならGIGA(フタバ図書)で買おうと思っていますが回答お願いします







こんにちは(●^ー^●)

限定版は別に予約しなければ買えない訳ではありませんが、入荷本数が少なく、下手すると予約だけで店舗の入荷数が埋まってしまう事が多々あります。

予約した方が確実だと思いますよ(●^ー^●)

wiiのモンスターハンター3、敵(ロアルドロス)の倒し方を教えてください!!!

wiiのモンスターハンター3、敵(ロアルドロス)の倒し方を教えてください!!!

「ロアルドロスを討伐せよ」というクエストに今挑戦しているのですが、

何度やっても倒すことができません(:ω;)

もう何十回もやってます(:ω;)

(オフラインです)



武器は「スラッシュアックス」を使っています。

接近して切りかかる、というやり方をしているのですが、

攻撃をうけてしまい、こちらが先に死んでしまったり、

時間切れになって終わってしまいます。



使うといい武器・アイテム・攻撃方法・戦術など、

詳しく事細かに教えていただけると嬉しいです!!!







倒せない時の武器は大剣かがベターです。

回避できない攻撃はすべてガード。敵の動きが分からない時もガードですね。

水中戦は回避が難しいのでガードできるのは大きい。



大剣は「武器出し攻撃-キャンセル回避-とりあえずガード」慣れるまではこのパターンが簡単でいいと思います。

狙い所は尻尾ですね。



ガードがうまく出来ないなら、ハンマーがいいですね。

とりうあえずタメ3攻撃の「ふりかぶってズドン」オンリーで倒せます。

狙いはどこでもいいですが、ポイントは深追いしないことです。丸まった時の尻尾デコピンや走り回っている時は無視しましょう。





ロアで一番怖い攻撃は「横転」です。ほとんどノーモーションですから。

大剣なら尻尾の先端あたりを狙っていれば、横転されてもハズレる確率が高くなります。

尻尾が切ることが出来れば横転の面積も狭くなりますし。



走り回っている時は無視してムダなダメージを受けないようにしましょう。勝手にスタミナを消耗するので、ヨダレをたらし始めたら最大の攻撃のチャンス。ダメージ無視でたたみかけるのがいいですね。



ダメージ70%ぐらい与えると、洞窟に向かい始めます。水中では無理をせず、攻撃できるチャンスにだけ手を出しましょう。

突進は同じラインにいない限り当たらないので上下移動でラインから外れて様子をみましょう。

大剣なら突進をガードすれば間合いが縮まるのでカウンターが狙えます。



洞窟に着いたら陸にあがりましょう。ロアの寝床は洞窟の陸地なので、必ず追いかけてきます。

洞窟まできたらすでに「捕獲OK」なので、余力が無い時はシビレ罠で捕獲するのがいいでしょう。





ちなみにスラッシュアクスは全武器の中でも、もっとも手数を食らう武器なのでモンハンシリーズ初心者にはキツいと思います。



勝てない敵には、鬼人薬、硬化薬、栄養剤、落とし穴、シビレ罠、タル爆弾、閃光玉、麻酔玉、、「薬草、キノコ、ハチミツ、本(現場調合用)」ピンクレバーなど、使える物は出し惜しみ無しで挑みましょう。

ロアは食事をしないので罠肉は効きませんが。



そんなにダメージを与えてないのに水中に潜ったら無視しましょう。時間はロスしますが必ず陸に戻ってきます。



基本的に大型モンスターが怒っている時は別のエリアに逃げるのがいいでしょう。

ロアは怒ると基本的に走り回ります。

ペイントボールで様子を見て、走り回るのが終わるのを待ちましょう。ペイントが無くてもチャチャに「ふさふさの面」をつけていれば、コールサインで一瞬だけ様子や場所を探れます。

別エリア移動してHPが少ない時は、チャチャにピンクレバーやこんがり肉を与えるとスタミナが回復して踊ってくれる事が多いので、何でも利用しましょう。

Wiiモンスターハンター3をしています。 完全オフラインで3をしている方って...

Wiiモンスターハンター3をしています。



完全オフラインで3をしている方っていますか?







恐らく買った人の半分は完全オフラインだと思いますが?売れた本数とオンラインの状況を見る限りそんなもんじゃないかと。








そりゃネット環境がない人は完全にオフラインでしょうね

Wiiのモンスターハンター3triで、『鬼人薬、鬼人薬グレート、怪力の丸薬』及び、『...

Wiiのモンスターハンター3triで、『鬼人薬、鬼人薬グレート、怪力の丸薬』及び、『硬化薬、硬化薬グレート、忍耐の丸薬』でそれぞれ違いはなんでしょうか?また、使うとしたらどれが一番おすす

めですか?







鬼人薬・・・力尽きるまで基本攻撃力が3上昇。

鬼人薬グレート・・・力尽きるまで基本攻撃力が5上昇。

怪力の丸薬・・・21秒間、基本攻撃力が25上昇。

怪力の種・・・3分間、基本攻撃力が10上昇。



硬化薬・・・力尽きるまで防御力が7上昇。

硬化薬グレート・・・力尽きるまで防御力が15上昇。

忍耐の丸薬・・・21秒間、防御力が25上昇し、スーパーアーマー状態になる。

忍耐の種・・・3分間、防御力が20上昇。







クエストスタート直後や対決前に飲むのが鬼人薬グレートや硬化薬グレート。(長期戦用)

モンスターが足を引きずるまで弱まったら攻撃力を上げ、一気に終わらせる為に飲むのが怪力の丸薬、怪力の種。(ラストスパート的な意味合いで)








データ的な数値や効果を知っておくことももちろん大事ですが、高火力な使い方は「ほぼ一択」しかないので、理論より「現場での使い方」と言う目線で回答します。^^



まず、ネコ飯との関係で・・・

⇒ネコ飯「攻撃UP系」を選択したら、鬼人薬or鬼人薬G服用しても重複無効。

⇒ネコ飯「防御UP系」を選択したら、硬化薬or硬化薬G服用しても重複無効。



※なお、丸薬&種はネコ飯と重複可。







村★5/街HR18~以上であれば、ネコ飯で野菜×酒を選択「スタミナ-25、攻撃力+5(攻撃力UP)」し、クエスト開始⇒モンスターと遭遇直後(前)に、怪力の丸薬⇒怪力の種の順に服用。



これは、いわゆる「丸薬バグ」と言われるもので、怪力の丸薬の効果はそのまま怪力の種の持続時間3分で保持されるといった内容。



この3分以内に、再度、怪力の種を服用すれば、そこからまた3分延長されます。



これがいちばん高火力で、ジョー、アルバ、上位ジエン等のソロでよく使われる方法です。



もちろんネコ火事or火事場スキルとの併用も可能。



このとき"保険"という意味合いで硬化薬グレート服用はアリですが、街ソロやるわけでなければむしろ無用ですかな。

※TAやるときは、この服用するちょっとの時間も惜しいのであえて服用しませんw







何はともあれ、一度試しに「ステータス画面」を開いて、実際に「攻撃力」表示を見て確認してみてください。^^







ご参考までに。。







鬼人薬と鬼人薬グレートは使用すると死ぬまで攻撃力が少し上昇します。

鬼人薬グレートは鬼人薬の上位互換です。

怪力の丸薬は攻撃力の上がり幅が大きいですが効果も短いです。





硬化薬と硬化薬グレートは使用すると死ぬまで防御力が少し上昇します。

硬化薬グレートは硬化薬の上位互換です。

怪力の丸薬は攻撃力の上がり幅が大きいですが効果も短いです。



状況によりますが、基本的にはグレートを使えばいいと思います。

怪力の丸薬はジエン・モーランの背中などで一時的に攻撃力を上げるのに有効です。

忍耐の丸薬は一時的にダメージを減らすくらいなら回復した方が効率が良いので余り使わないです。

Wiiのオンラインについて WiiでモンスターハンターがでるのでWiiをオンラインがで...

Wiiのオンラインについて

WiiでモンスターハンターがでるのでWiiをオンラインができる状態にしたいと思います。



PS3はオンラインができる状態なのですが


Wiiはやり方がイマイチわかりません。



PS3の方は有線なのですが、Wiiも有線で出来るでしょうか?



また、やり方を教えていただけるとありがたいです。







wiiも有線できます。USB接続でLANケーブル接続するアダプタが発売されています。純正から他社製まで何種類かでています。ゲームグッズコーナーに置いてます。安定性を考えると無線よりも断然有線がオススメですよ。

http://www.linxpro.jp/products/nwi017/nwi017.html

モンスターハンターG(Wii)のオンラインをやってみたのですが、いまいちマナーみた...

モンスターハンターG(Wii)のオンラインをやってみたのですが、いまいちマナーみたいなものがわからずすぐにやめてしまいました。

街に入ってからの手順みたいなものを教えて頂けないでしょうか??

あと街から抜けるタイミングも教えて頂けると有難いです。







街に入ったら、まずチャットで挨拶。



「こんにちは」「こんばんは」など。



そして、「御一緒させてもらってよいですか?」の確認。

仲間だけでプレイしている人たちもいますから、断られても泣かない。

断られた場合、礼儀として「すみませんでした」の一言を残して街から出ましょう。

了承を受けた場合、クエストについていきましょう。

自分の行きたいクエストがあるなら、「○○にいってもらえますか?」と低姿勢で伺いましょう。

断られても泣かない!「OK」をもらったら、「ありがとう御座います」と礼をしましょう。



クエストにでたら、すぐさま、「宜しくお願い致します」

死んだときは「すみません」

回復してもらったときは「ありがとうございます」

間違って、仲間を切り上げたりしてしまったら、「ごめんなさい」

クエスト終了したら、「お疲れ様でした」



そして、抜けるときは出来ればクエストに行く前に

「このクエストが終わったら、移動します」や

「すみませんが、移動させてもらいます」等、一言を言って抜けましょう。

また、抜け際にアクションで手を振ったり、「またね」とか「ありがとうございました」

など、お礼を言うと好感度があがるでしょう(なんの?)



これが、大体の流れですが、分らないことは分らないと街で聞いてしまうのも手です。

世の中と一緒で、悪い人達の中に、良い人がいますからね。



ここまで書きましたが、一般的な挨拶が出来れば大丈夫でしょう。

あとは、泣かないことでしょうかね。断られたり、馬鹿にされたりして荒しにならないように。

良きフレンドにめぐり合えるように頑張ってください。








一般的なあいさつ

・入室時

入ってすぐ「わたしもご一緒させてもらってもよろしいでしょうか?」と聞きます。

友人との待ち合わせもあるので断れる可能性もあります。「いいですよ。」と返事が来る待て部屋には行かない事。返事が来たら「よろしくお願いします。」断れたら「またの機会によろしくお願いします。」と「失礼しました。」

・街中

この街のルールを聞きます。(順番貼り、なにかの素材目的、試験など…自分がしたいのでしたら「〇〇のクエスト貼ってもいいですか?」と聞く。

・クエスト中

死んだら「すみません」

誰か死んだら「どんまい!」or「気にしないでー」

失敗に終わっても「お疲れ様ー。」

クエストフィールドに着いたら「よろしくお願いします。」

・移動したい時

「すみません、そろそろ移動します。」

「では、またの機会によろしくお願いします。」



が、ごく一般的なあいさつマナーです。

参考になれれば幸いです。

モンスターハンター3(Wii)の オンラインプレイにおけるマナーについて。 以下長文...

モンスターハンター3(Wii)の

オンラインプレイにおけるマナーについて。

以下長文になります。





私は今モンスターハンター3を

オンラインでプレイしています。


その時街に既に4人いるのにも関わらず、

街にやってくる人がおり、

しかも断りもなくクエストに参加してくるので

既にパーティーを組んでた人が

クエストに参加出来ない。

という事態が頻繁に起こってます。





このことが私には大変不愉快に感じるのですが、

これは私の感覚が狂っているのでしょうか?

というか小さな人間だと

はたからは見えてしまうのでしょうか?





私は無印、G、2とオンラインでプレイしていますが

そんな人はみたことなかったので

とても戸惑ってます。





今まで何回か(やんわりと)お断りしてきましたが

全てシカトされてます。







皆様の意見を聞かせて下さい。

特に既に4人いる街に入ることに対して

肯定的な考えを持ち合わせている人の意見を聞きたいです。

宜しくお願いしますm(_ _)m









すでに4人いる部屋に入る事自体はそれほど問題では無いと考えています。そうでないと4人以上集まらず、求人サーバと大差なくなって、自由サーバの意義が無くなるので。



問題は無言参加の方でしょうか。

しっかり参加確認したり、

場の空気を読んで次のハンターを待つというような行動をしないのが問題なのだと考えています。








ゲーム機がwiiであるため小学生のプレイヤーが多い。

そのためにマナーの悪い奴が多くなってしまう。

僕はモンハンGをやってたのですが、やはりマナーの悪いプレイヤーが結構いました。



結論的に仕方ないとしかいいようがないです。

勝手に参加されるなどされたらそのつど注意するしかないと思います。







クエストボードに書いてあるクエに参加するだけです。

既に4人いようが関係ないです。

4人いてもそれぞれ行きたいクエが違っていて4人で行くことにならないことだってあるでしょう。

チャットで○○さんと○○さんと行きますと書いてくれればわかりやすいのですが

4人で行く予定だったのに空気読め、なんて言われてもこっちが戸惑います。



仲間同士でやりたかったら部屋に「仲間と遊んでいます」と書いてください。

そうすれば、知らない人が入ってくることはないでしょう。

パスワードの設定する方法もありますよね。

仲間同士で簡単なパスワードを共有していれば

割り込みなどは絶対されないはずです。



あなたはそれらの工夫をしてますか?

していないのだったら自分勝手です。

自分もマナーの悪い人は嫌いですが

あなたの考えには共感できません。







そうですね~

4人いる街には基本的には入りませんね。鉱石発掘なら別ですが・・・・。

勝手にクエに入ってきた場合はすぐクエ解除して、お前誰だよww

みたいなことをチャットでうってから再度貼り直したりはしますね。

質問者さんの感覚は狂ってなんかいませんよ。私も同じですから







たしかに無言で勝手にクエストに参加するのはマナー違反ですね。

その町は自由区で「誰で歓迎」にしていなかったですか?それなら、4人いても5人目が入ってきますね。それが嫌なら「仲間で遊んでいます」か求人区で部屋を作れば良いですよ。求人区なら4人までしか入れないので、4人以上になることはないです。

WiiのモンスターハンターGで

WiiのモンスターハンターGで

エリアを移動後に名前の左隣にある武器アイコンがピピっというような音と共に点滅?光った?ような状態になったのが過去に3度ほどあります。



かなり発生確率は低いので単なる見間違いの可能性もありそうですが、なにか深い意味があるのでしょうか?



よろしくお願いします。







クエスト中に仲間にサインを送る事が出来ます。おそらくそれの事ではないでしょうか?

例えば大型モンスターを発見したとか、ここに何かあるなどを知らせる事が多いですね。

1人の時になったとしたら、間違ってボタンを押した事が考えられます。

やり方はクエスト中にZLボタンを長押しして下さい。

質問者さんがおっしゃっている現象が起こるかと思います。

wiiのモンスターハンターについて解答よろしくお願いします! かなりの初心者なの...

wiiのモンスターハンターについて解答よろしくお願いします!



かなりの初心者なのですが教えてください。

調べてみるとこちらのゲームはオンラインでの協力プレイが可能とのことなんですが

オンラインをオフの状態での協力プレイはできないのでしょうか??



詳しくいうとPS2の三国無双やオロチの様に画面が2つに分かれてのプレイです。

こちらのゲームの様に一緒に横に座っての協力プレイはwiiのモンスターハンターでは出来るのでしょうか??



かなり初歩的な質問でお恥ずかしいのですがわかる方どうか回答よろしくおねがいします☆







WIIのモンスターハンターGでは、

画面分割して、協力プレイは出来ません。



知人と協力プレイをしたい場合は、

それぞれで、オンラインに繋ぎ、

同じ街よりクエストに出発するしか方法は

ありません。



ま、このゲームは、もともとオンラインゲームが

メイン(オフラインがおまけみたいなもの)なので、

仕方ないのかもしれませんが。








パッケージ裏に

「1人用 オンライン時1~4人」と明記されていますので、オフラインでの協力プレイはできません

WiiのモンスターハンターGで今HRが17になりました。火山で太古の塊を掘ろうと思い...

WiiのモンスターハンターGで今HRが17になりました。火山で太古の塊を掘ろうと思いきやG級でなければ出ない事にがっかり(:_;)ほとんどソロでやってきてだんだんときつくな
ってきました。今防具はリオソウル一式なのですかG級になるまでのお勧めの防具&武器を教えてください(^0^)/

Gは人も少なく求人区とかもないので凄く難しいけど凄くやりがいあって楽しいですよね!







お勧め装備ですか~

やっぱり切れ味レベル+1ですかね^^

頭・クロオビ(同系倍加)

胸・クロオビ

腕・お任せ(防御力高め)

腰・グラビドGフォールド

足・同系倍加なら何でもオッケー^^



武器のおススメは カマイタチ (大剣)ですかね

*のりこねはバッタ怪鳥の地獄耳で森丘で交換

(注意*g級でしかノリコネバッタは採取できません)

上位でも作れますよ。

クロオビは難しいので訓練場の得意の人にしかおすすめできません。

クロオビを作るために訓練場を攻略するよりg級ハンターに早くなっていい装備を作ったほうが良いと思います。





僕はHR30 TATSUYA というキャラクターで平日・夜 祝日・土日・一日中

いたら声かけてくださいね~いつでもお手伝いしますよ^^現役ハンターです長々失礼しました。








自分はG級になるまでは大剣を使ってましたよ!

ほぼ斬破刀でいけました。



あとは炎剣リオレウスや水剣ガノトトスもハード素材で作れるのでオススメです。







私はガンナーでしたが、剣士の時は「天上天下無双剣」を愛用してました。属性はナシですがシンプルに数字が高く切れ味も長いので使い勝手がよく相手を選ばない。

防具はG級までの繋ぎなのでランポスとイーオスで「毒無効・気絶半減」になるように組み合わせましたね。



頭・イーオスG

胴・イーオスG

腕・ランポスG

腰・ランポスG

脚・イーオスG



1はイーオスが多くてとにかく毒食らうんでいいスキルです。あと気絶しなければ死亡率も下がりますし。



ガンナーは見た目重視でブラックピアスとランポス、レイアスカートで「気絶無効・探知」というガンナーにはあまり意味のないスキルでしたが「まあ、繋ぎなので」。

モンスターハンターg(wii) リオレウス捕獲について

モンスターハンターg(wii) リオレウス捕獲について

リオレウス捕獲のクエストで落とし穴に落として麻酔玉を投げても眠るだけでクエスト完了になりません。

なぜでしょうか?

尻尾切るとか何かしないといけないのでしょうか?

足をひきずって巣に帰してるのがいけないのかでしょうか?

どうしたら捕獲できるのか教えて下さい。







麻酔玉で眠るのにクエスト完了にならないのは、体力を十分削れていないからです。



「足をひきずって巣に帰してる」とありますが、これが原因だと思います。

モンスターは巣に帰ると寝ます。寝ると体力が回復します。

そのせいで、捕獲できない体力まで回復しているのと考えられます。



脚を引きずっていたモンスターが巣で寝ていた場合は、

少し攻撃して、少し体力を削るといいでしょう。



尻尾切断などは、捕獲の条件にありません。

体力をある程度まで削って、罠にかけて、麻酔玉を2個あてればOKです。

wiiモンスターハンター3についての質問です。自分はチャナガブルも倒せない初心者...

wiiモンスターハンター3についての質問です。自分はチャナガブルも倒せない初心者ですがチャナガブルなどその他モンスターを倒すにはどんな武器などがいいですか?

自分はあまりやる時間がなく強くないのでできるだけ簡単な素材集めのクエストもお願いします。あと、厚かましいですが、できれば簡単にお金がたまるクエストもお願します。







>チャナガブルなどその他モンスターを倒すにはどんな武器などがいいですか?

チャナは火に弱いよ。っつても初戦だと火の武器はハンマーくらいしか作れないかな… その他モンスターって具体的にはダレのことよ?もう少し詳しくお願いします。



>素材集めのクエストもお願いします。

武器を作るの?防具を作るの?それとも回復薬とかのアイテムが欲しいの?あなたが何が欲しいのかわからないから答えようがないです。



>簡単にお金がたまるクエストもお願します。

チャナまできてるんだったら、ロアの捕獲とかはどうですか?あとは狩猟船に宝探しさせるとか、モガの村の農場で不死虫を栽培して売るとか、飛竜の卵の納品でてる?あれ結構金になる。お守りもたくさんでるから要らないお守り売るとさらに金になります。

色々なモンスターハンターがありますけど、どの版が1番簡単なんでしょうか?PS...

色々なモンスターハンターがありますけど、どの版が1番簡単なんでしょうか?PS2版やWii版PSP版、さらにG、ドス、3などなどどのゲーム機はどれで、どのモンハンが簡単なのですか?







自分はモンスターハンターポータブル2ndGです。

結構やりやすいと思います。

モンスターハンターGはPS2、とWIi。

モンスターハンターdos(ドス)はPS2

モンスターハンター3(トライ)がWiiです。

もうすぐ、発売のモンハン3rdにも注目ですね!








Wiiのモンスターハンター3(トライ)は初心者向けと聞いたことがあります。

入手しにくいアイテムが少ないです。(素材ではなく)





もうすぐポータブル3rdもでるので、練習にいかがでしょうか?







僕的には、Wiiのモンスターハンターが簡単だと思います。初心者でもわかりやすいクラッシックコントローラーなので、操作がしやすいです。

wiiモンスターハンター3について質問です。

wiiモンスターハンター3について質問です。

購入を考えているのですが、説明に「プレイ人数:1~2人(オフライン)」とありました。



これは2人までプレイヤーを登録できて、それぞれでログインして

ひとりでプレイができる。という解釈で良いのでしょうか??



「どうぶつの森」でいうところの(どうぶつの森しか持っていないので・・・スイマセン)

4人まで登録できることと同じでしょうか?







いまのところ発表されている情報では

闘技場モードというのがあります。

これは画面を2分割し、二人で同時に遊べるモードです。

通常のモードでは二人プレイは出来ないようです。

闘技場モードでは二人で同時に遊べる以上、1~2人と書かれているのでしょう。



プレイヤーの登録数はおそらく発売日までわからないでしょう。

でも、このプレイ人数の表記はそういったことを示しているのではないと思います。

Wiiの、モンスターハンターGのアイテムの場所が載っているサイト知りませんか!?...

Wiiの、モンスターハンターGのアイテムの場所が載っているサイト知りませんか!?!?



もしあれば教えてください。よろしくお願いします!!!!!







http://www19.atwiki.jp/mhgwii/pages/25.html

wiiのモンスターハンターGで・・・

wiiのモンスターハンターGで・・・

オンラインで知らない人とも協力プレイはできるんですか?







もちろん可能です。



気の合う人は「フレンド登録」もできます。



しかし、毎回、基本的に初めてで知らない人とクエストへ行くことが大半ですよ。^^








できます。知らない人とでもオンライン上で友達になることもできます。

wiiのモンスターハンター3を購入しようと思ったのですが、 通信は無料では無いの...

wiiのモンスターハンター3を購入しようと思ったのですが、

通信は無料では無いのですか?







有料か無料かはまだ発表されてません。

GWiiが有料なのはPS2版の移植だからです。

360に移植されたFF11もPS2版と同じ料金がかかりますからね。

GのパッケージにはWifiマークも付いてません。



3は無料だと思いますよ。Gのときと違って開発時から任天堂のWifiサービスという

無料の通信サービスがあるわけですから。使わない手はないでしょう。



開発者の人はWiiでダントツの売り上げを記録すると自信満々です。

無料通信もその自信の根拠になってるんじゃないかな。








おそらくGと同じく有料です。

料金:30日800wii

です。

注意)月によっては月当たり800wiiではないので気をつけましょう。







30日券→800円

60日券→1500円

90日券→2000円



http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/wii_network3.html



あぁこれ3の方の質問だったのか。すんません。







有料です。

モンハンGと同じ料金体系じゃないでしょうか?

Wiiモンスターハンター3 VS PS3デモンズソウル 両方攻略した人、似ているゲームで...

Wiiモンスターハンター3 VS PS3デモンズソウル 両方攻略した人、似ているゲームですか?







操作している時の重量感は似ていると思います。



ただデモンズソウルは終始雰囲気が暗いです。

モンハンはクエストから戻ってきたら一息つけますが、

デモンズソウルは戻ってきても、ダークなせいで一息つけません。(敵はいないです)

常に息苦しい感じがします。



難易度はデモンズソウルのほうが勝っています。



両作品共にアクションがメインですが、

デモンズソウルの方がストーリー性は強いです。

まあ、さほど変わりませんが。



どっちが面白いかは微妙なところですが、私はデモンズソウルです。

wii モンスターハンターGについて。現在オンライン上級ですが、のりこねバッタはG...

wii モンスターハンターGについて。現在オンライン上級ですが、のりこねバッタはG級素材ですか?
僕が見た攻略サイトでは怪鳥の地獄耳とじじいの交換で手に入るとありました。地獄耳は上級でも取れるはずです。間違いないなら地獄耳狙いでクック狩りますが、わかる方いらっしゃいますか?よろしくお願いします。







のりこねバッタはG級素材ですよ。怪鳥の地獄耳もG級素材です。怪鳥の地獄耳とのりこねバッタが交換出来るのは間違いないですね。



PS2の2(dos)やPSPの2nd、2ndGとは違っているので注意が必要ですね。

モンスターハンターtryGは売れると思いますか?

モンスターハンターtryGは売れると思いますか?







自分が思うにはあんまり売れないような気がします。

モンスターハンタートライWIIは2Gなどに比べたら評価が低いようですし・・・

僕の近くの人で買ってる人が少なかったんで。

「任天堂出さないで欲しかった」などの人もいますし。



そもそも3DSもあんまり売れてるわけではないようです。



補足



僕も前に見ました。すごいですよね。

ジエンモーラン亜種とかジンオウガ亜種とかブラキディオスとか・・・・・・

最後に出てきたモンスターなんかすごいです!(イビルジョー亜種なのかな・・・?)



後からわかった話ですが怒りを喰らうイビルジョーという名前らしいですねw








トリャーGwwwwなにそれwwwwウケる







操作性の違いから、PSPでやっていた人はあまり買わない気がします。







triGだとおもう。

売れるとは思いますよ。もう予約も結構入ってるみたいですし。

ただ、中古もすぐに大量に出回る気がします。







マリオカートや3Dマリオと比べたら売れないかと思いますがそこそこ売れると思います。

意外と今回のモンハンからって人も多いようですし、プレイ動画などでDSに対する意識が変わった人もいますので。

モンスターハンター3(WII)

モンスターハンター3(WII)

モンスターハンター3(WII)ってどんな内容ですか(アドベンチャーですか)

それとどんなゲームがあるんですか(モンスターハンター3の中に)







ハンティングアクションです。

片手剣、大剣、ハンマー・・・と数々の武器があり、それらを駆使してモンスターを討伐または捕獲したりします。討伐したモンスターからは素材を剥ぎ取ることができ、その素材から新たに武器を作ったり今ある武器を強化したり、防具を作ったりすることができます。そして新たに作った武器を手にまたクエストへ・・・といった感じです。

操作にヌンチャクまたはクラシックコントローラーが必要です。ちなみに私はクラシックコントローラーをオススメします。

さらにインターネットに接続すればオンラインプレイで全国のハンターと協力してモンスターと戦うことができます。オンラインプレイは有料ですがやってみる価値はアリです。








アクションですよ。

ナルトとかと同じで動く敵をボタンを押して攻撃を繰り出し、倒すゲームです。

基本的にギルドでクエストを受けて恐竜みたいな敵モンスターを倒して素材を入手。

より良い装備を作るといったゲームです。

そのままでもできますが、オンラインにすると全国のハンターと協力して狩猟も出来たりして面白いですよ。

モンスターハンターG wii版のオンラインのことで聞きたいことが・・・

モンスターハンターG wii版のオンラインのことで聞きたいことが・・・

今月のVジャンプと言う雑誌を買って疑問があったのですが、

モンスターハンターGのオンラインプレイをしてる画像があって、

あと、モンスターハンターフロンティアって、チャットが出来ますよね、

それで、オンラインプレイをしてる画像に、チャットをしていたんですけど、

モンスターハンターGwii版ってチャットができるんだなぁ~と、思っていたら

1つ疑問が出てきて、ゲームをやっている途中でどうやってチャットをするのかよくわかりませんでした。

PCだと、キーがあるので出来ますけど、wiiのクラシックコントローラだと、どうやってチャットをするのか、考えてもわかりません。

もし、やり方がわかる人が居たら教えてください。あと、僕の説明で分からない人が居たら、Vジャンプ4月号を見てください。

3月21日まで売ってます。ご協力御願いします。







詳細は分かりませんが、おそらくキーボードを使用するのではないかと思います。



Wiiは、USBキーボードに対応しています。

(古いバージョンでは非対応、更新で対応可)

なので、それを使用するのではないでしょうか。

Wii用のキーボードも出ているので、キーボード対応ソフトとしてですのかと。

(Wii用のキーボード ↓ 任天堂ホームページライセンス商品情報

・http://www.nintendo.co.jp/wii/l_goods/others/02.html )



もしくは、ゲームキューブのように専用キーボードコントローラを使用するのかと。

どのようなものかは、ニンテンドーゲームキューブページのライセンス商品のページを参考にどうぞ。

・http://www.nintendo.co.jp/ngc/l_goods/index.html

もしこのようになった場合は、コントローラが極端に大きく/重くなりますが・・・





どのようになるかは、情報を待ちましょう。








GC版『ファンタシースターオンライン』シリーズでわたしの場合は特にエピソードⅢのダンス振付指示には専用のコントローラー付きキーボードを使ってました。もしかするとその画面はWiiでそのコントローラー付きキーボードを使ってたカモしれませんね。

ちょっと大きいですがそれは普通のGC用コントローラーを半分にし間にキーボードを挟んだ形です(汗

このコントローラー付きキーボードを使うとキャラ操作しながらチャットするのは容易できます。ファンタシースターオンラインではFキーに簡単な言葉も登録できました。

2012年4月27日金曜日

wiiモンスターハンターGでGソードというのは一体何ですか? どこでゲットできます...

wiiモンスターハンターGでGソードというのは一体何ですか?

どこでゲットできますか?

Gソードについて詳しく教えてください。







こんにちは

Gソードオリジンですね

切れ味ゲージは載せられませんが

攻撃力などを載せます

攻撃力:720

価格:7350z

レア度:4

[必要素材]

ドラグライト鉱石x1

竜骨【大】x1



以上です



これだけでは弱いですが

派生させていってくださいね








GソードとはGソードオリジンのことでしょうか?

そうでしたらキー素材が、ドラグライ鉱石なのでオンラインの☆4以上のクエストに行ってカンカンしちゃって下さい!!www ドラグライ鉱石が出たら武器生産の項目に出てきますよ♪





村では作れませんので!ご注意下さい!!

WII モンスターハンター3(トライ)のオンラインゲームを久しぶりに遊ぼうと思うの...

WII モンスターハンター3(トライ)のオンラインゲームを久しぶりに遊ぼうと思うのですが、ゲームをしている人いますか?







結構いると思いますよ^^



発売当時と比べればへっているのは確かですが^^;



今から復帰しても損はしないと、(私は)思います

モンスターハンター3 wii 太刀スキルについて

モンスターハンター3 wii 太刀スキルについて

太刀を使っています。HR51になったところです。



太刀を使っていくのに、おすすめのスキルって何でしょうか?



自分でも下手だな~って感じなので、

今は、



集中

体力+



は自分的に必須かなという感じです。



太刀使いの方々教えてください。

宜しくお願いします。







高級耳栓や斬れ味レベル+1、集中に業物そして見切り回避性能…といった感じで色々スキルはありますが

集中が欲しいなら・・・



頭:大和・覇

胴:ダマスク

腕:大和

腰:大和・覇

足:大和

で装飾品は回避珠×3と光避珠×4と短縮珠の計8つ

武器スロットが2つ必要な点が玉に傷です・・・・が、

この装備は『お守り必要無し』なので2スロットのお守りがあれば武器のスロットは必要ありません。

ちなみに発動スキルは『集中』『業物』『回避性能+2』と、結構優秀だと思います。

体力は食事で何とかしましょう。大体みんなそうやってるハズです。

自分は体力上げずに戦って、やばくなったら秘薬を使って上限上げてます。



・・・まぁ自分は『チームプレイ』を大切にしする、カゲヌイとペッコGに研磨珠つけたものを使い

『仲間のサポート&麻痺らせてフルボッコ』にする先方で頑張っていました。

(確かHR70辺りまで愛用してたかな?カッコイイしスキルも万能だし)

土方十四フォローになった気分になれます。

今はバンギス一式や

頭:無し

胴:ヘリオスG

腕:ヘリオスG

腰:バンギス

足:ヘリオスG

お守り無し

で『高級耳栓』・『斬れ味レベル+1』が発動するので、残った『頭』と『お守り』でテキトーにスキル付けています。



今はっつってもしばらくの間引退するので今もクソも無いけどねwww

(不正とか荒らしじゃ無いよwww)



今回紹介したのは数ある組み合わせの内の1つにすぎないので、余裕があれば自分で考えてみるのも良いと思います。

あとは・・・『スキルシュミレータ』なんかを使ってみるとグッドだと思います。

話長くなっちゃいましたねwww



それでは!!、良いハンターライフを♪








うーん

集中は微妙だし体力はいらない。

まず太刀は赤ゲージを保ちつつptプレイでは周りの迷惑をかけないようにする。

ことが最低限のスキル。

太刀使い?

そんなのは大体地雷のいいわけだ。

しかも太刀を使いこなせてない。

太刀しか使えないかたが多い。

欲しいスキル

切れ味レベル+1

火力が結構上がる。

高耳

咆哮時に切れるというメリットがある。

ゲージをためることもでき鬼神切りで赤ゲージを保つチャンスがある。

高耳と切れ味が付きなおかつ他のスキルが付く組み合わせ。

頭ヘリオスG

胴ヘリオスG

腕ヘリオスG

腰ヘリオス

足バンギス

頭と足のsで様々なスキルがつく。

お守りなども選べていい。

耳栓だけでいいてきなら腕をバンギスに変えて

攻撃5以上のお守りと装飾品で攻撃5のやつを二つ付ければ。

攻撃大が付く。







スキルはあくまでも補助に過ぎません。

自分でも下手だと思うならおすすめのスキルなんかを聞くより、太刀の技術を磨くことです。



僕の言っていることは間違っていますか!?







高級耳栓、斬れ味+1、回避性能+1or2ぐらいがおススメです。咆哮を防ぐと攻撃チャンスが増えますし、斬れ味は属性付き太刀の補正ダメージを上げるのに効果的で、ガードができず回避で身を守るには回避性能かなと思います。



■男/剣士■ --- 頑シミュMH3 ver.0.5 ---

防御力 [286→408]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ヘリオスGヘルム [3]

胴装備:ヘリオスGメイル [0]

腕装備:ヘリオスGアーム [0]

腰装備:ヘリオスコイル [0]

足装備:バンギスグリーヴ [3]

お守り:龍の護石(回避性能+7) [2]

装飾品:研磨珠×5、匠珠、光避珠

耐性値:火[0] 水[19] 氷[15] 雷[-16] 龍[-20] 計[-2]



斬れ味レベル+1

砥石使用高速化

高級耳栓

回避性能+1

---------------------------------------------------

上の装備はお守りが必要で大変ですがそれだけ目指す価値があると思います。がんばって下さい。



体力と集中ですが、体力は食事で肉と穀物で+40ですがほぼMAXになり、力尽きたら秘薬などを飲めば不要です。集中もゲージのたまる量が1.2倍になるのですが個人的にあまり必要ない気がします。



もし会えたら一緒に狩りに行きましょう。







スキル単体で言うなれば、「心眼」「切れ味+1」「磨ぎ師」なんかですね



装備はレウス一式がおススメです



初期発動スキルが心眼・暑さ大無効・見切り+2なので



開きスロット磨ぎ師入れて、砥石使用高速化発動させて



お守りで何かお気に入りのやつをつけて(自分は罠師+10)



これでガンキンだろうがなんだろうが大体通用します



体力は飯で補って、集中は・・・太刀ならそこまで重視しなくてもいいかと



では、がんばです^^

Wiiのモンスターハンターを買おうと思うのですが 初心者でも楽しめますか? モンハ...

Wiiのモンスターハンターを買おうと思うのですが

初心者でも楽しめますか?



モンハンのどういう点がおもしろいのでしょうか?







私はモンハン初心者ですけど楽しんでますよ。Wi-Fiにもバンバン繋いでますし、最近はチャットを楽しむ余裕も出てきました。

なので大丈夫だと思います。



モンハンの面白さといえば、一番は「こんなモンスター倒せない・・・」と思っていたモンスターを倒せたときの感動だと思います。

ほかには武器や防具を強化したり生産したりすることとか、Wi-Fiで知らない人たちと協力したりする楽しさですかね。



モンハンは最初は地味なクエストや採取が多いです。けどそれが終わるとある程度自由に行動が出来ます。

飽きずに長く遊んでみてください。

あとオンラインはやったほうが絶対良いですよ。キーボードも忘れずに。

Wiiのモンスターハンター3の最強データの導入の仕方を、 教えてください。

Wiiのモンスターハンター3の最強データの導入の仕方を、

教えてください。







まずダウンろーどしてください



http://savedata.jp/wii-joyful/joyful.cgi?list=pickup&num=730#730

したのほうにありますよ





パソコンでSDにセーブデータをいれます

SD

さす場所がない場合は、

wii SDカードリーダー



http://www.amazon.co.jp/ALL-WAYS-R3SD-AW-USB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%8...



http://www.amazon.co.jp/iBUFFALO-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%...



安いのだと500~600円で手に入りますよ。

他のが良かったら「SDカードリーダ」を検索かけてください



あとは、入れるフォルダですが

SDカード→private→wii→titleに入れます



wiiにSDを入れたあとは

SDからwiiにコピーしてOKです

モンスターハンター3Wiiの武器属性について 様々な属性がありますが、使用頻...

モンスターハンター3Wiiの武器属性について



様々な属性がありますが、使用頻度の高い属性はなんでしょうか?


私は現在、村クエスト★5に入り残すところ『アグナコトル』、『ウラガンキン』、『リオレウス』だけになりました。

村クエストを完全制覇した後、オンラインに進もうと考えています!



その際になるべく使用頻度の高い属性を揃えておこうと思い、皆様のご意見を聞かせて頂きたく質問させてもらいました。



よろしく御教授願います!!



ちなみに私はメイン武器に『太刀』を使い、硬いモンスターに『ハンマー』をサブとして使ってます。後、たまに『大剣』を使います。

槍とボウガンが非常に苦手としております。



回避は得意ですが、ガードはズブの素人です。







個人的には、下位で使用頻度の高い属性は、火>水=状態異常>龍 の順に多いと考えます。^^



ひとまず作っておいて損しない武器は、下記あたりでしょうか。。



▼太刀

・骨刀アナンタ改(麻痺)

・南蛮刀(水) => ゼヨ(交易船の船長)貰いモン

・フレイムダンサー(火)

・飛竜刀【双火】(火)

・雷刀ジンライ改(雷)



▼ハンマー

・ガンハンマー(火)

・水鎚ヴォジャノーイ(水)

・ レッドビート(火)

・ブレス・コア(龍)

・雷槌ボルテクス攻(雷)



▼大剣

・ジークリンデ(毒)

・ジークムント(物理ダメージ&会心率)

・炎剣リオレウス(火)

・カタラクトソード(水)

・ヴァイキングホーン(水)

・エンシェントプレート(龍)





ただ、太刀は一見扱いやすくてモーションもかっこよくて強い武器種に思われますが、街でPT戦やると周りを巻き込む武器なので、実は上級者向けの武器だったりします。



下位でよく見かける光景は、辺り構わず斬りかかって他人の事などお構いナシ的な自分本位の太刀使いがやたら多いのも事実です。



特にランスを使われてる方との相性は悪く、すぐこかしちゃったりしますが、上記のような太刀使いは酷いとランサーの背後から鬼刃斬りしてくる輩とかもやらた多かったりw



上位(HR31~)の太刀使いでは、いかに他人を巻き込まずに攻撃し立ち回るか?といったプレイヤースキル(PS)も問われますので、下位のうちにしっかり身に付けることを心掛けておくと、上手い太刀使いになれると思います。^^







また、苦手なランスかもしれませんが、上位ではけっこう使用を余儀なくされる場面も増えるため、下位のうちに遊びでもいいので、ボロスあたりを相手に少しずつ慣れ親しんでおくと良いかも知れません。



ランスは貼りつくことが出来さえすれば、圧倒的な高火力を誇る武器種です。



モンスターの攻撃も、キャンセル突き&カウンター突きで自分ターンに置き換えることが可能なので、上位で特にジョー戦を例にとれば端的に言うと常に攻撃し続けることが出来る武器です。(※まぁガードや回避することも重要ですがw)





実は私も以前、ランスとハンマーが大の苦手でしたが、今ではもうこの武器がメイン武器となってますw



逆に太刀は滅多に使いませんね~…使えば使うほどに立ち回りの難しさを実感させられる武器です。^^;



なお、ガンは上位になって資金面や素材に余裕ができてから始めても十分遅く無いので、下位では気にせず近接武器の扱いやPT戦での立ち回りをマスターすることを心掛けましょう。







ちなみに、下位ではハンマーがけっこう使えるので、基本1モンスター2回のスタンを目標(PT戦でのスタンは大きなアドバンテージに繋がります)にしつつ挑んでみてください。



最近は、うまいハンマー使い、太刀使いの方もすっかり減ってしまって、スタンが取れない室伏大回転ハンマー厨や鬼刃大回転太刀厨ばかりが目立つので、PSを意識した優秀な太刀使い&ハンマ使いサンになってください♪







ご参考までに。








作っておいた方がいいものは

・麻痺武器

・火属性武器

ですね。

雷のもあるといいと思います。



龍属性の武器は、まだ作らなくていいです。



街 序盤なら火属性の武器をよく使います。



村制覇、ファイトです^^



街で会ったらよろしくお願いしますね。







こんにちわー



オンラインを意識した場合、段階によって使用属性は変わってきます。



A.オンラインの初期段階(下位ランク)



結論から言えば、火属性に弱いモンスターが多い。



ペッコ、ロアル、ボロス、ラギアなど



レイア、レウスは龍属性に弱いのですが、下位(村)では、龍属性の武器はあまり作れないので、とりあえず雷属性で代用します。



B.オンラインの中盤(上位、アルバトリオン戦(HR50)を迎えるまで)



ガンキン、アグナが登場し、水・氷属性が効きますが、無理に作らなくてもいいと思います。レアな武器が多いので。



属性にこだわらず、攻撃力が高いものを一本作っておいて、それで対応すればよい。



C.オンラインの後半(上位、アルバ戦および、LV6)



まず、アルバ戦は、初心者はサポートに徹したほうがいいので、麻痺太刀をできるだけ早く最終強化しておきます。



アルバ=麻痺に弱い



アルバが倒せるようになったら、龍属性の武器作成に専念しましょう。



龍属性は、レイア、レウス、イビルジョーに効きます。



まとめると、火属性、麻痺属性、龍属性



これが、高頻度の武器です。



以上、参考になれば







まず、最初にネタバレ回答になる事をお許し下さい。m(_ _)m





オンラインに繋ぐ事を前提にしたら麻痺太刀のですね♪



オンラインに繋ぐと「ハンターランク」と言うモノがあり下位(HR0~30)、上位(HR31~)に分かれます。

下位だと入手素材が村と同じになります。(感覚的には2周目みたいな感じですが複数のハンター達との共闘が大前提なのでモンスターの強さは村より強くなってます。)

上位でも出現モンスターはほぼ同じ(一部例外あり)ですが村で強化が止まった武器の強化が出来るようなったりするレア素材が存在します。(同じレイアの攻撃でも一撃で瀕死なったりレイアの体力が多くなったりと、より強敵になってます。)





話が逸れましたが麻痺太刀は最終強化までしたら、上位モンスター相手でも使える武器で一生モノですね♪^^v

他の属性はぶっちゃけ、モンスターに合わせて使い分けるので村で作れる範囲で作っておくと「欲しい時に困らない」程度ですね^^;

ちなみに村クエスト最後のモンスターの素材は上位になってから防具や武器で必要な素材なので村クエ全クリアした後でも狩りに行く事になります。





村EXは2頭クエばかりでハードですが頑張って下さい♪

街で待ってますよ^0^/~~~







アグナとウラガは水・リオは雷をつかった方が良いと思います。

さびた系があれば、リオはそっちのほうがいいかと。



オンラインでは、ハンマーのため3は人を吹っ飛ばしたり、

ため2や振り上げは、上空に吹っ飛ばすので、

気をつけて使ったほうが良いですよ。

WiiのモンスターハンターGについての質問です。 さびた塊ではなくて太古の塊か...

WiiのモンスターハンターGについての質問です。

さびた塊ではなくて太古の塊から作れるランスってありますか?




もしあるなら、そのランスの名前を教えてください。



よろしくお願いいたします。







それは「マテンロウ」です。この武器はさびた塊系とは違い龍属性がないです。攻撃力は506です。防御力+があり+5です。切れ味は青で青はかなり少ないです。切れ味レベル+1を発動すると、白になります。頑張ってください。

D端子について、教えて下さい!!

D端子について、教えて下さい!!

RAGZAでゲwii(モンスターハンター)をやりたいのですが、D端子でやるほうが映像とか綺麗に映るのですか??



D端子って1~5まであるみたい?・・・なんですけど、どれが良いですか??



何だかよくわからなくて、質問も変な事聞いてるかも知れませんが、すいません。。。教えて下さい(>0<)お願いします!!







RAGZAでWiiをするなら、D端子に繋ぐのが、

一番高画質でゲームが楽しめると思います。



http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%...



接続ケーブルは、これなどいいでしょう。

正規品(2500円)よりかなり安価です。



なおD端子は1~5までありますが、

Wiiでは2まで対応しています。

コンポーネント端子というものもあり、こちらで接続してもいいです。

コンポーネント端子は、D3まで対応していますが、

Wii自体がD2までしか対応していないので、

どちらでも画質は変わりません。








確かにコンポジット端子よりS端子、S端子よりコンポーネント端子及びD端子の方が綺麗になります。ですがWiiの場合は出力がD2までしか対応してません。なのでWiiについてはD端子がD2以上に対応していればそれが最高品質の入力になります。

一応順位は「D2(画面設定で「プログレッシブ」を選ぶ)>D1(画面設定で「インターレース」を選ぶ)>S端子>コンポジット端子」ということになります。



まずD1~コンポジット端子までの部分は、映像信号の合成レベルによる映像劣化の有無による差です。元々映像の信号は色の信号2本と明るさの信号1本の3本で送られるコンポーネント信号を、端子に合わせて合成して送り、受けたテレビの方でまた分離する形になります。この合成及び分離の際の信号劣化が原因で画質が落ちることがあります。

・コンポーネント端子、D端子 - 3本を3本のまま送る。

・S端子 - 色に関する2本を合成して、それと別に明るさの信号も送っている。

・コンポジット端子 - 色も明るさも全部まとめて送っている。



そしてD1とD2の違いですが、D1ではフレームごとに送るラインが交互になってる(インターレーススキャン)のに対し、D2ではフレームの全ラインをまとめて送る(プログレッシブスキャン)わけです。これによるちらつきの減少がD1とD2の差として現れます。



なお、360やPS3ではその上にD3~D5まで存在してますが、それらについては映像の解像度も上がっています。

・D3 - 1920×1080、インターレーススキャン

・D4 - 1280×720、プログレッシブスキャン

・D5 - 1920×1080、プログレッシブスキャン

今度モンスターハンターがWiiで出るらしいですが、モンスターハンターとはオンライ...

今度モンスターハンターがWiiで出るらしいですが、モンスターハンターとはオンラインが出来なくても楽しめるゲームですか?







楽しみを創造できるのがモンスターハンターのいいところです。

一人で難易度の高いクエストをクリアする喜びがあったり、こつこつ素材を集めて

武器や防具を強化したり・・・。一人でも十分楽しめます。








作業ゲームができる方は楽しめると思います。

モンスターハンター3 Wii で教えて頂きたいです。 初心者です。 クエストを進め...

モンスターハンター3 Wii で教えて頂きたいです。



初心者です。

クエストを進めていきたいのですが、条件はクリアしているのに、クエスト達成になりません・・・

今、「美味なるキモも求めて」がクリアできません。

キモ3個を獲得したのですが・・・

キモを獲得したら、どこかに持っていくのでしょうか?

初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。







ベースキャンプにある赤い納品ボックスにキモ3個を納品すればクエストクリアになります。またサブクエストのみでクエストクリアする場合も納品ボックスを使います。








最初の方の回答で解決しているのに、どうして↓二人は同じ回答をかぶせるの?







最初のベースキャンプにおいてある赤い納品ボックスに入れてください。それでクリアです。







キャンプ(スタート時2の地点)の赤い箱に納品してください。



クリアになります。







ベースキャンプの赤い箱に持っていき納品してください。それでクリアとなります。

wiiモンスターハンターGのスターターパックの限定の数は何パックぐらいあるんですか

wiiモンスターハンターGのスターターパックの限定の数は何パックぐらいあるんですか







9万セットみたいですね。

アマゾンを始めネット関係じゃ限定は売り切れや

予約完売のとこばかりです。

私は発表から4日目にネット予約は全滅と知り

5日目に近くのショップに行ったのですが

なんと予約1番乗りでスターターパックで

しっかり予約してきました。



まぁ数も少ないことですので

お急ぎあれ。。。。

Wiiのモンスターハンター3で、チャチャにサインを送る操作法が分かりません。 どう...

Wiiのモンスターハンター3で、チャチャにサインを送る操作法が分かりません。

どうやればいいのか教えて下さい。

Wiiのモンスターハンター3をやっているのですが、どうしてもやり方が分からなくて困っていることがあります。



ハンターがチャチャにサインを送ると、

古代のお面着用時には酸素を出してくれたり、ランプのお面着用時にはたいまつの役目をしてくれたりするらしいのですが、そのサインの送り方が分かりません。



ちなみにクラシックコントローラーを使用しています。

分かる方、教えていただけると助かります。







マイナス(ー)ボタンでメニューを開き、

メニューが開いた状態でプラス(+)ボタンでサインを送ります。



古代やランプの他にもフサフサでモンスターの位置調査、肉焼きで焼いた肉の受け取り、ツボで錬成したアイテム受け取り、等色々な使い道があります。



オンラインでは仲間にサインを送るのに使います。








メニューを開いて十字ボタンでできると思います。

wiiでモンスターハンターの3とGの違いを教えて下さい

wiiでモンスターハンターの3とGの違いを教えて下さい







MH3は既存シリーズを一から作り直した

と開発からアナウンスされています。

ので、ごく基本的なコンセプト以外は、

なんらかの形で大なり小なり変更が加えられています。

ココで挙げるのは難しいほどたくさんあるので、

「類似点もある別物」と云っておきます。








Gは昔のリメイク版で



3は最新作です。

「モンスターハンターフロンティア」と「モンスターハンターG(Wii)」のどちらかを買お...

「モンスターハンターフロンティア」と「モンスターハンターG(Wii)」のどちらかを買おうかまよってるんですけど、

どっちを買えばいいと思いますか(´・ω・`?







Wiiの方はやったこと無いので

分かりませんが

フロンティア楽しいですよ^^

詳しく説明すると

毎月1400円程かかります

長くやってる人たちだと

大体2000円ぐらいかと

色々イベントもあって

ユーザーも多いので退屈

はしないだろうと思います

漫喫とかだと

プレイ料金が掛からないので

試しにやった上で判断すれば

いいと思います^^








十分なスペックのマシン持っていて、尚且つお金を払い続けてもいいならMHFの方がいいです。

オフラインも出来て、オンラインも安く上げたいならG。

wiiのモンスターハンター3 triを改造したいのですが 全くやり方がわかりません w...

wiiのモンスターハンター3 triを改造したいのですが 全くやり方がわかりません

wiiのバージョンは4.3jです 小4なのでわかりやすく お願いします

パソコンにSDカード挿すところが無い場合どうすればいいかも教えてください ベストアンサーにはコイン100枚プレゼントします











よくないと思うので

あんまり言いたくないのですが・・・



改造の仕方を教えます

用意する物

・SDカード256MB~2GB

・Wii本体(4,3j)

・smash_stack_jp

・hackmii_installer_v0.8

・大乱闘スマッシュブラザーズX

この全部を用意して下さい。

ダウンロードサイト

http://wiijpn.blog69.fc2.com/blog-category-8.html

http://bootmii.org/download

このページにアクセスしてダウンロードして下SDルートにダウンロードして下さい。

smash_stack_jpフォルダからprivateフォルダをSDルートにコピーして下さい。

次にhackmii_installer_v0.8フォルダから[wiioad][boot][bootmini]この全部のフォルダをSDルートにコピーして下さい。



次にSDをセットして大乱闘スマッシュブラザーズXを起動してコレクションを押して下さい。



次にステージを作るを押して下さいすると1秒~2秒待つと黒い画面が出て英語が出てきます1ボタンのマークが出たら押して下さい。

そして画面が出たらAを押して下さい。



次に一番上にあるとこを押して下さい。



次にYESを押してインストールして戻ってその次にいちばん下にあるとこを押してそしてシャボン玉が出てる画面にいったら成功です。



そしてWiiメニューに戻ってHBCが入ってることを確認して下さい。



WIIが壊れても知らないぞーw

ちなみにモンハンのオンラインででチート使ったらどうなるか分かってますよね??

BANされますよw

Wiiモンスターハンタートライの 最強データはありますか?

Wiiモンスターハンタートライの

最強データはありますか?







モンスターハンターはプレイヤーの腕前や運用が大切なので、たとえ全装備やアイテムが揃っているというような最強データがあっても、対して意味は無いと思います。

そもそも、試行錯誤でクエストを進めたり、素材や武具を仲間と一緒に集めるのが楽しいゲームなので、全部のアイテムがあるという「最強データ」はモンスターハンターの上では価値の無い物だと思われます。



上記理由から、最強データを配信しているような人はいないようです。(「最強データ」にした人はいると思いますが。)








トライのデータをSDカードにコピーしてみてください。











出来ないはずです。

というわけでありません!

Wiiでモンスターハンタートライをインターネットを繋げてプレイしたいのですが、回...

Wiiでモンスターハンタートライをインターネットを繋げてプレイしたいのですが、回線速度はどれぐらいあれば不自由なくできるのでしょうか?


これからプロバイダー契約をします。(ケーブル回線を予定)

アドバイス宜しくお願いします。







早いに越したことは無いがプレイするだけなら今契約できるどの回線でつないでも大丈夫です

自分はnttのadslですが10人全員集会所にいるときぐらいしか重くなったりしないからだいじょうぶですよ

wiiのモンスターハンターGを購入しましたが、クラシックコントローラーがないと遊...

wiiのモンスターハンターGを購入しましたが、クラシックコントローラーがないと遊べませんとなっています。

遊べないのでしょうか?キューブのコントローラーでは無理でしょうか?

クラシカルコントローラーを買うとしたらいくらでしょうか?







遊べません。キューブのコントローラーでは無理です。



クラシックコントローラー:1800円と

クラシックコントローラーPRO:2000円

の2種類があります。



200円高いけどグリップが付いて持ちやすい

クラシックコントローラーPROがオススメです。








自分も持ってます!



かなり楽しめるかと







Gについてませんでした?クラシックコントローラー

確か3と同じヌンチャク、クラシックだとおもわれます。



もし買うなら500円くらいです(中古)

新品は分りませんが安いと思いますよ。ちなみにゲオで

よくみますね~

~補足~

特に悪い影響はないでしょう。

最近は小2の子もしてますし中1がしても問題はないですw

ただ18禁(バイオ、GTA)とかはダメです。完全に子供用ではないので

そしてGは確かエフェクト(血の出る量)が変更できたはずなので少しでも気持ちが悪いならそれを変えるかもしくは時間を開けた方がいいです

※ちょっとでも自分の身に悪い影響を感じたらすぐにやめて病院に行ってください。

にしてもGは懐かしいなぁ俺も久々にしようかなw

wii モンスターハンター3

wii モンスターハンター3

が今度発売されますが

あれって1人でやっても面白いですか

あとソフト単品でいくらで売るんですか







もちろん、おもしろいんじゃないかと・・・・・

まだプレイしたこと無いから何とも言えませんが・・・・^^;;



ソフトは単品で税込7340円(メーカー希望価格)だそうです!!

店によっては6000円台で売り出すかもしれませんね!!

モンスターハンター3(Wii)で抜刀術【技】、回避性能(出来れば+2)、耳栓、罠師を発動出来...

モンスターハンター3(Wii)で抜刀術【技】、回避性能(出来れば+2)、耳栓、罠師を発動出来る装備はありますか?お守りは高速設置+10回避性能+3スロット1があります。


女剣士で出来るだけ見た目良く防御力も高いのがいいです。すみませんが宜しくお願い致しますm(_ _)m







■女/剣士■ --- 頑シミュMH3 ver.0.5 ---

防御力 [243→361]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:セレネGキャップ [3]

胴装備:ドーベルメイル [1]

腕装備:ディアブロGアーム [3]

腰装備:バンギスコイル [胴系統倍加]

足装備:ベリオグリーヴ [2]

お守り:【お守り】(高速設置+8,回避性能+3) [1]

装飾品:防音珠(胴)、絶音珠、防音珠×2、光避珠×3、罠師珠

耐性値:火[-3] 水[9] 氷[7] 雷[-10] 龍[-4] 計[-1]



抜刀術【技】

耳栓

回避性能+2

罠師

---------------------------------------------------








■女/剣士■ --- 頑シミュMH3 ver.0.5 ---

防御力 [243→361]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:セレネGキャップ [3]

胴装備:ドーベルメイル [1]

腕装備:ディアブロGアーム [3]

腰装備:バンギスコイル [胴系統倍加]

足装備:ベリオグリーヴ [2]

お守り:【お守り】(高速設置+8,回避性能+3) [1]

装飾品:防音珠(胴)、絶音珠、防音珠×2、光避珠×3、罠師珠

耐性値:火[-3] 水[9] 氷[7] 雷[-10] 龍[-4] 計[-1]



抜刀術【技】

耳栓

回避性能+2

罠師



これでどうですか??下の方と同じだ!!!(びっくり)

モンスターハンターG Wii G級★6~8まですべてクリアーしましたが 緊急クエスト ...

モンスターハンターG Wii G級★6~8まですべてクリアーしましたが 緊急クエスト ラオシャンロン亜種のクエストが出ません。

金冠全て出さないと ラオシャンロン亜種は、出ないのですか?







☆8のキークエストで、クリアしていない物があるから、出ないだけです。



ディアブロスとガノトトスで金冠を出して下さい。



黒ディア×2の『4本の角』と、翠ガノ×2の『双魚竜』が出現します。



この2つをクリアすれば、蒼ラオが出ます。



ちなみに、全飛竜の金冠は、金レイアと銀レウスの討伐クエスト『天と地の怒り(金銀)』の出現条件です。

wii モンスターハンター3

wii モンスターハンター3

アンケートみたいなものです。モンハン3ですが、皆さんはどの武器をまず使いますか?全て使える人もまずは何を使う予定でしょうか?



ちなみにボクはランスをまずは作るつもりでいます。オンラインプレイメインでいきたいので周りの邪魔しない武器ということでランスがいいかな~と思っております。







私もまずスラッシュアックスを試しに使ってみて、

(ああ、これは私にはまだ無理だ・・・)

という結果になったら太刀を使います^^;








ガンランスがなくなってしまったー><





ってことで似た感じのランスをつかいます



でも新しいスキルとかにもよりますね・・・

ガード性能とか回避性能が無くなってたらどうしよう・・・







太刀と片手剣ですね。

でも、やっぱり双剣が消えたのがなんとも・・・・・・(T○T)

双剣は、僕が最初に触れた武器なので・・・・・・・







スラッシュアックスを使いたいです。見た目もカッコイイですし、やはり新しい武器ということなので注目したいですね。







初代から使い続けてきた大剣を使います







スラッシュアックスですかね。

新武器ですから、感触がどのようなものか・・・。



次に太刀。

P2、P2Gと使っていて、最早相棒のような存在です^^;



まあその後は大剣かな。

WiiのGではメイン武器だし。



そんな感じですw







やっぱスラッシュアックスですかねー!

属性解放突きをやってみたいです!



スラッシュアックスがダメなら太刀です。







スラッシュアックスというものがどういう武器なのか使ってみたいです。

使いづらいと思ったら、自分もランスもしくは片手剣ですかね。



ガンランスが無いのが非常に残念ではありますが・・・。